PIRLIM PIM PIM from Brazil 恋とビーチと太陽と♡ -304ページ目

彼氏彼女の定義って?

●30歳 独身 Mさん(日本人)からのお便り 

彼氏彼女の定義ってなんだろう?
最近、仲良い26歳の男の子に質問されたんだけど。
1人が「女の子にHを迫った時に“付き合ってないからヤダ”って言う。
けど“じゃー付き合おっか”って軽く言うだけで絶対にヤレル」んだっていった。
もう1人の片割れが「好きでお互いが、お互いを気にして時間を共にしたら付き合ってるのではないか」
ヤったら恋人づらになるとか。
結局、ただの口約束なのかしら。


☆独断と偏見に満ちたPIRLIM PIM PIMの回答☆

うん、結局、ただの口約束で終わってしまうようなもんじゃないかしらね?!
はたして続くのか、いつ終わるかどうかも分かんないものだし。
「好きでお互いが、お互いを気にして時間を共にしたら付き合ってるのではないか」
ってのも、かっこいいってか、理想だけど、そーいうわけにはいきませんわな、女としては。
男の言い分は、「その時だけでも、愛しているならそれは愛だ。」っても言えるし、
女としては、「そんな愛じゃなく、私をしっかり包んで守ってくれる、愛が欲しいの。」
っても言いたくなる。
だからって、“付き合ってないからヤダ”っていうのもロマンチックじゃないし。
似た様なので、「Hしたんだから、私たち付き合ってんのよね。」っていうのも、
ロマンチックじゃないよねぇ。。。
「Hしたんだから、金払いなさいよ。」って言うのと同じくらい、ロマンチックじゃないかもねぇ。
男はさ、ほんとロマンに生きる動物だからさ、男のそーいうのたまにキモイが、たまに可愛いしね。
きっと、ちょっと「あー、このコ、いいカモなぁ。」って思ってても、
「Hしたんだから、私たち付き合ってんのよね。」の一言で逃げてった男は数知れないはず。
というか、ロマンの固まりの私としては、「付き合ってないからヤダ」とか、
「Hしたんだから、私たち付き合ってんのよね。」とか、言えねぇ。。。それも問題だけど、
付き合ってるよーって言われて浮気ばっかされてもね、意味ないし。
彼氏彼女の定義、単純に「お互いが、信じ合える事」しかないね。
そーいってたら、言葉のない原始時代の人たちなんか、どうしてたんだろう。
それこそ、お互いを信じ合って愛し合うしかなかったんだろうね。
一夫一婦制だったのかどうかもわかんないけど。

こういう事態は、ブラジルではあんまり起こらない。起こっても、もっと淡白。
というのは、男も女も、HはH、彼氏彼女は彼氏彼女。という考え方が、
もう文化として根付いているから。
彼等にとってHは契約ではなく、パッションだけの他のなにものでもない。

と、いうような気がします。



PIRLIM PIM PIM
ピルリン・ピン・ピン インポート・ビキニショップ

pirlim pim pim-0006


ペタしてね