ども!庶民キャンパーぴらですにっこり

平日に連休が取れてしまった…私。
休みの当日の朝…ふと…「キャンプ行きたいな…凝視

自分は連休だけど、嫁は仕事、子供は学校です。
一人でキャンプ行くのは気が引けるな…
特に子供は、私を許さないでしょう…(笑)

家から近いキャンプ場…

あ、水の森公園キャンプ場があるじゃないか…


水の森公園キャンプ場は仙台中心部から、車で約20分。
それでいて緑豊か、とかなり珍しいキャンプ場です。

水の森公園は、泉区の私の自宅からも20分ほどで行けます。

今回の予定としては、自分は早めに公園で設営しておいて、子供が小学校から帰ってきたら家に迎えに行って、キャンプで一泊、朝子供は家に連れて行って登校。
自分はキャンプ場に戻って撤収して帰る…という手が使えます(笑)

うまく行くかな…とりあえずやってみよう!

という訳で、早速予約の電話を入れたところ、あいてますよ〜との事でしたので…

来ちゃいました。
水の森公園です。

水の森公園には、よく子供と遊びに来てました。

水の森公園にキャンプ場があるのは知ってましたが、仙台市内だし…予約取りづらいだろうし…
高そうだし…と先入観があり、キャンプしたことはありません。

電話したところ、受付の方は凄く丁寧だし、平日だからかサイトは空き空きでした(笑)
あと…
え?一泊500円?
安いよ安いよ〜。
これは嬉しいですにっこり

私の場合は昼から設営したかったので、デイキャンプの料金500円も合わせて1000円でした。

宿泊は16時半から。
ソロテントなら可能かな…。

ファミリー用の2ルームテントで16時半から設営はキツイですね。

ファミリーキャンプは実質1000円になるかと思いますが、それでも安いよね。

受付は管理棟です。

なんか20周年記念で…

ステッカープレゼントしてました!

すぐ貼るよね(笑)

ちなみに、今回はジムニーで来ました。
ジムニーでキャンプ…なぜこんなに心躍るのか…(笑)

そして、11ジムニーって…
けっこう荷物が積めるんです。
さすが貨物登録(笑)

さ、話を戻して…
設営開始。

中古でゲットした、タフクスリーン2ルームハウス。
カッコいいなぁ…
凄く…
カッコいいなぁ…(笑)

買ってよかた〜にっこり
ファミキャンのテントはいつもギリアでしたが、
タフクスリーンは、今回初めてのキャンプデビューです。
キミの活躍を期待する…(笑)


設営などに1時間ほどかかりました。

荷物の運搬にはカートを借りれます。
楽ちん。

炊事棟も立派

毎日掃除されてる様でキレイです。

トイレもキレイでした。

シャワー棟。5分100円。
シャワー内もキレイです。

とにかく、全体的にキレイで管理が行き届いてる感じです。
反面、サイトは全てオープンな感じでワイルドさは無いです(笑)
ファミリー向けですね。


14時…途中スーパーで肉などを買いながら、子供を一度迎えに戻ります。
宿題をさせたら…

子供も参戦(笑)

改めて管理棟をチェック。
管理棟には昆虫標本などもあります。

本なども置いてあり、亀さんも居ました。
いいね。

小川にザリガニ居たみたい。

パパは米を炊いて、肉の準備…

パチグリルも活躍しました。


安いお肉でも、キャンプで食べると美味いね(笑)
美味しかったね〜。

焚き火を楽しんで…

100円シャワーを浴びたら。
就寝。
9月頭でしたが、気温はちょうど良い感じ。
この時期のキャンプが、ファミリーには良いですね。

朝…
6時起床。
子供を家まで送り届けて、小学校に行かせました。

自分は公園に戻ってきて、少しコーヒーブレイク。
7時半から撤収開始。

ここのキャンプサイトはテーブルが付いてますので、

荷物置きに使えます。
朝露に濡らさずに撤収出来るのは助かります。
また、軽く整理しながら撤収出来るのは嬉しいですね。

少し時間が余ったので、公園散策。

朝7時から散歩されてる仙台市民の皆様が多いです。
健康的ですね〜

一応沼を眺める(笑)
亀が顔を出してました。

管理棟は9時から営業開始。
受付のお姉さんが「寒くなかったですか?」
話しかけてくれます。
またお願いしま〜す。

今回、仙台市民&キャンパーでありながら、初めての水の森公園キャンプ場でしたが、
安い、近い、楽しい、便利、キレイ、そして自然もいっぱいと何拍子も揃ったキャンプ場でした。

こんなにいい感じなら、もっと早く来れば良かったですニコニコ

また来ますね。

帰ったらテントと、

寝袋と…

クーラー&まくらを…
干して水分を飛ばします。

夕方から雨の予報だったので、3時間程しか干せませんでしたが充分乾きました。
面倒でも、キャンプ後は、必ず干してます。
お気に入りの道具達にカビが生えるのはNGです…ネガティブ

最後まで見て頂いてありがとうございます。

ではまた〜にっこり