運動とダイエットについて


ダイエットでは食事制限と同じくらいに

運動は欠かせない方法です


綺麗にやせたいと思ったら

運動をしなければ

綺麗にはダイエットに成功する事が出来ません




運動をする事による

ダイエット効果としては

消費カロリーがアップします

そして運動をして体の筋肉量が増えることで

基礎代謝が自然にアップします

基礎代謝は何もしなくても

生命を維持するために必要な最低限のエネルギーですが


筋肉が増えれば増えるほどに

基礎代謝もアップするという流れです



運動で消費されるカロリーは

それほどすごい量ではないのですが

それでもやらないよりはましです


例えばウォーキングを

30分やったとしても58キロカロリーですから

これなら板チョコを食べるのを我慢したほうがいいかもしれませんよね



脂肪を1キロ落とそうと持ったら

7200キロカロリー消費しないといけないのですが


フルマラソンの消費カロリーですら

4500キロカロリーですから

それを二回やって

ようやく1キロ強落とせるという次元の話です
( ̄□ ̄;) 

でも

筋肉が増えれば今までと同じだけ食べていても

基礎代謝がアップして

自然に太らなくなり

痩せ体質


になりますからやはり運動は欠かせないということ


ダイエット中は適度な運動も必要です


ラクしてとは言えども
軽く動くくらいはね(  ゚ ▽ ゚ ;)