初・うなぎ♡ | SAKURAのブログ

SAKURAのブログ

2016年10月に一次性ネフローゼ症候群・巣状糸球体硬化症になりましたが、現在は寛解中です。
以前はキッチリやっていた食事療法は最近はゆるく続けています。
5歳のミニチュアダックスと暮らしています♡



昨日は帰省中の息子とうなぎを食べに行きました。

息子は、
普段は大学近くでオンラインの個別塾講師のアルバイトをしていますが、東京の校舎でも連絡をしておけばできるそうです。

帰省中もアルバイト。オンラインが定着して便利な世の中になりました。受験シーズンで忙しいそうです。

うなぎは毎回、そのアルバイトの前に食べに行くパターンが多いのですが、昨日は「この後バイトだからお酒が飲めない赤ちゃん泣き」と嘆いておりました。

美味しそうなおつまみも色々とあります。残念だね汗



頼んだものはお馴染みの


ひつまぶしラブラブ

たんぱく質が多いので私の分の半分は息子へ汗そうでなくても、お正月は色々と食べ過ぎです。

パリパリと焼いてあるうなぎが好きなので、うな富士さんのうなぎがお気に入りニコニコ


ちなみに昨年は5日に食べに行っていました笑


↑上が今年で下が昨年です。
昨年は蛤のお吸い物でしたが、今年は肝吸いでした。

変わらぬ美味しさラブラブ
ごちそうさまでしたおねがい







帰宅すると・・・

年末、トリミングに行き損ねたモシャコちゃんが・・・


うなぎは味もこいし油が多いから、ワンコは無理ね汗



って、
ただ寝ているだけだけど( *´艸`)







明日から仕事なので、


でんぷんパンも焼いて食パン低たんぱくご飯も炊いて冷めたら冷凍します。







昨日、今日と仕事始めの方も多いと思います。どうぞ、体調に気を付けてお過ごしくださいねラブラブ