京都市左京区岩倉、国際会館駅から西へ徒歩約15分。
シュタイナー教育の考え方を参考に取り入れながら授業をしています。
こども造形美術教室アトリエベッポです。
 
 
ものすごく久々のブログ投稿になりました。
その間にお問い合わせなど頂いていたみなさんありがとうございます。
 
実は!5月に出産いたしました。
産前産後と少しお休みをさせて頂いておりました。

そろそろと活動を再開、の準備を初めております。
 
産後の活動第一回目は!
 

となりました。



 
ぐちゃぐちゃ遊びとは!

横浜で大人気の会田夏帆さん考案の乳幼児親子さんのための造形教室です。

会田さんの教室はあまりにも人気で、キャンセル待ちが一年後!
なんてこともあるそうです。



そんな、
ぐちゃぐちゃ遊びとは!

絵の具や粘土を使って周りを気にせず汚れたり、新聞紙を破ったり、散らかしたりして遊ぶこと。


●絵の具を使うフィンガーペインティング。

●粉を手で足で触り、ふわふわの感触と水を入れたあとのベタベタの感触の違いを確かめる遊び。

●新聞紙を両手で抱えきれないほど破って投げる遊び。

などの造形遊びを軸としています。




そんな人気教室のノウハウや授業展開について学ぶ講座を、横浜から会田夏帆さんが来てくださることになり!

なんと昨日からアトリエベッポにて開催します。
 
4日間。
みっちりと勉強していきたいと思います。
 
ぐちゃぐちゃ遊び講師認定講座を受講した理由には、、、。
 
●こどもが一番かわいい、だけど大変な。
0才から~3才までのママたちに子育ての楽しさを味わって楽しんでほしい。
 
●子育ての土台となる、親として一生懸命にこどもと向き合っているこの貴重な時間。
 
人生の土台となるこの時期に。
 
●未来に向かって自分が大好きで生き生きと人生を楽しめる子どもたちが増えてほしい!
 
私の仕事にはその可能性がある!
 
だけど!まだ力が足りない。



 
今ある、私が出来ることにもっと!力をつけたい。
私が仕事でやりたいことを達成するために、身に付けたい知識やノウハウが、この講座には詰まっているように感じます。

ぐちゃぐちゃ遊び親子教室の理念は、

自分らしく生きること


どうやったらそんな授業が展開できるのかな?

そんなお話はまたいずれ、、、。

そんな私の夢を叶えるため!

昨日から始まったぐちゃぐちゃ遊びの4日間の講座
頑張って勉強したいと思います。
 
そして最後に少し大きなお知らせです。
 
私は現在、息子の学校の関係で京田辺市に在住しております。
今まで、実家であり、私の育った大好きな場所。
 
京都市左京区岩倉の地域で活動を展開してきました。
 
今回出産をしてもう一人、新しい家族が増えました。
 
約90分の道のりを職場まで通って来ました。
大好きなこの場所で! 仕事をやりたい!
 
と思いますが、少し限界が見えてきました。
 
少しずつではありますが、今後はアトリエベッポの活動の拠点を少しずつ、京田辺に移していこうと計画しております。
 
具体的なお知らせはまだまだ後になりますが、
 
大阪方面。奈良、京田辺の皆さんとも新しい出会いを楽しみにしております。
 
特に、ぐちゃぐちゃ遊びを参考とした

「おやこアート教室」未就園児さんを対象としたクラスは来年の春ごろから、京田辺にて、本格的に始めたいと思っています。
 
9月からは、
今までと同じように
幼児おやこクラス(金曜日夕方)
小学生のクラス(水金曜日夕方)
おやこアート教室(不定期平日午前中)
土曜日のおやこアート教室(不定期土曜日の午前中)
 
の活動を今までと左京区岩倉の同じ場所で活動します。 

今後ともアトリエベッポをよろしくお願いします。
 
不定期開催の教室について情報をご希望の方は、ラインにお友達登録をお願いします。

 

 

まだまだ、まとまらない情報ではありますが、京田辺市での活動の予告の準備もゆっくりと始めていきます。






アトリエベッポ友繁典子

 
 
〰️アトリエベッポの教室ご案内〰️
 
●2.3才児午前中のおやこアートクラスはこちらを🖱️
 
●15時からの幼児親子クラスの内容はこちら🖱️
 
●幼児親子クラス保護者の声感想はこちらを🖱️
 
●小学生のクラスのことを知りたい方はこちら🖱️
 
●小学生クラス保護者の声、感想はこちらを🖱️
 
●子育て講演会【こどもの絵っておもしろい】について知りたい方は、こちらを🖱️
 
●アトリエベッポの場所といき方はこちらを🖱️
 
●お申し込みお問い合わせは、こちらを🖱️
→お問い合わせ、お申し込み
●詳しいアトリエの内容などはこちらを🖱️

 

 

LINEからのお問い合わせも受付します。

お友だち登録したら、ひと言メッセージをお願いします。

 

いち早く、アトリエベッポの情報が知りたい方など、ぜひ!ご連絡お待ちしています。

 

LINEID→atoriebeppo