京都市左京区岩倉、国際会館駅から西へ徒歩約15分。
シュタイナー教育の考え方を参考に取り入れながら授業をしています。
こども造形美術教室アトリエベッポです。
 
 アトリエベッポは、こどもの美術教室です。

最近はおやこアート教室のことをレポートしているのですが、

実は!小学生のお絵描き教室の先生としては!若い頃にもやっていたので、13年目になります。

学童保育の先生もしていたけれども、やっぱり小学生のクラスはこどもと関わりが一番深くなるからとても!楽しいです。

小学生のクラスにはもう、五年以上のお付き合いの生徒さんもいるんです。

親戚のおばちゃんのように、生徒さんたちを見ています。

みんな、かわいい!甥っ子、姪っ子みたいな感覚です。

さて、そんな彼らとの今日の授業のレポートです。


今日の授業の作品。

テーマはドラゴン!

いつも、アトリエは、小学校から帰ってきた子供たちばかり。

まずは、小学校からの垢を落としてもらいます。

今日の垢落としは!これ!

おやこアート教室の残りの教材で新聞紙遊び!


アトリエ、いっぱいに新聞紙をぶちまけて遊ぶ!

高学年も楽しそう!

あっ!誰か隠れた?

もう授業始めるからー!片つけるよー!

ごみ袋にいれて!

住んでところ別チームにわけて、新聞紙を集めるのを競争だ!

ということで、お片つけが終わったら、今日の授業が始まります。

少し無駄なように思えるこんな時間も、私は大切にしたいなと思っています。

学校でのこと、一日いろんなことがあって、アトリエにやって来ます。

それを何かを作ったり描いたりする前にリラックスした状態になってほしいからです。

みんな、ニコニコ笑顔で授業を始めます。


今日は先週の卵ろうそくの殻を取るところから、始めました。

うわー!
きれいな色になった!
いろんな感想が聞こえてきました。

さてさて!今日の授業の本題は!

チョークとシェービングフォームを使って絵を描くよ!

と描きかたを説明。

テーマは
【暗闇でかさごそ音がして、ふりかえったら何かいた?】

さて、何がいる?

というのが、今日の授業のテーマです。

私はドラゴン?とか暗闇に飛んでそうやん!
画材の描き説明のときにドラゴンを描きました。

みんな、何か描こうかな???
と考えていました。



まずは、画材の練習から!
暗闇なので、黒い画用紙に試し描きです。
チョークにシェービングフォームをつけて描きます。

この画材で、今日のテーマの

【暗闇でかさごそ音がして、ふりかえったら何かいた?】

をみんなが描いたらこうなりました!











暗闇にはいろんなものが、かさごそしているんだね!

アトリエは18時15分頃に終わります。

お迎えに来た保護者さんとちょっぴり今日の様子をお話しして、みんなとサヨナラします。

そんな小学生のクラスでした。
授業が終わったら、スタッフのもくちゃんと今日のこと、子供たちのことを振り返りながら、あと片付けをして、アトリエベッポの一日が終わります。

ただいま、アトリエベッポ、小学生のクラスでは生徒さんを募集しています。

体験授業(有料)も随時受け付けています。

小学生のおこさんにもうひとつの居場所!つくってあげませんか?

一人一人の個性を大切に大切に指導しております。

アトリエベッポ友繁典子

岩倉南小学校、岩峅寺北小学校、ノートルダム小学校、同志社小学校、北白川小学校、上高野小学校、明徳小学校、松ヶ崎小学校、上賀茂小学校、下鴨小学校
などから、過去に通っていてくださってきます。
 
〰️アトリエベッポの教室ご案内〰️
 
●2.3才児午前中のおやこアートクラスはこちらを🖱️
 
●15時からの幼児親子クラスの内容はこちら🖱️
 
●幼児親子クラス保護者の声感想はこちらを🖱️
 
●小学生のクラスのことを知りたい方はこちら🖱️
 
●小学生クラス保護者の声、感想はこちらを🖱️
 
●子育て講演会【こどもの絵っておもしろい】について知りたい方は、こちらを🖱️
 
●アトリエベッポの場所といき方はこちらを🖱️
 
●お申し込みお問い合わせは、こちらを🖱️
→お問い合わせ、お申し込み
●詳しいアトリエの内容などはこちらを🖱️

 

 

LINEからのお問い合わせも受付します。

お友だち登録したら、ひと言メッセージをお願いします。

 

いち早く、アトリエベッポの情報が知りたい方など、ぜひ!ご連絡お待ちしています。

 

LINEID→atoriebeppo