京都市左京区岩倉、国際会館駅から西へ徒歩15分ほど。
こどもの工作、親子の教室、お絵描き、造形教室。
幼児教室、小学生のアートプログラム。

シュタイナー教育の考え方を参考に取り入れながら授業をしています。
こども造形美術教室アトリエベッポです。


ガラス窓に絵を描く


先日のこと。
アトリエベッポの特別講演会

【七才までに必要なこと。親としてできること】

と題して、
元シュタイナー学校でも担任をされていた経験のあるnanaironoかけはし 佐藤裕子(さとう ひろこ)先生にお話をしていただきました。



内容は
下記のようなことをお話しくださいました。

〜親としてできること〜

7歳までに育てたいことがあります。

7歳まで大切にしたいことがあります。

7歳までの子どもの成長、発達は後の人生の土台となります。

しつけでは解決できないことがあります。
誕生から7歳までの間に、子どもの中に育つ感覚こそが、 後の人生をより良く生きるための大切な土台となります。

日々のくらしの中で、親としてどんなことを大切にしたらいいのか、何ができるのかを具体的にお話しします。

その、具体的なお話しはどれも興味深く、みなさん真剣に聞かれていました。

シュタイナー教育の基本とも言えるお話も沢山されていました。

そんな講演会に参加されたママさんからとても興味深い感想を頂きました、ので、みなさんにご紹介させてください。

アトリエベッポのおやこアート教室に定期的にご参加してくださっている方の感想です。

↓↓↓

__________________

典子先生から何度も伺った
「同じリズムで過ごすことの大切さ」
を改めて感じました。

幼稚園のプレに行っていないし、習い事をあまりさせてないので、

普段何をして過ごしてるの?とか、
なぜプレに入れないのか?

などと聞かれることもあるけれど、

親子で毎日のように同じ公園で過ごす時間も大切だと思えました。

周りに流されず、幼稚園の入園までは今のままで良いかなと思いました。

典子先生に私のこどもは開いていて、閉じるのが苦手なだけと言われて、はっとしました。

たしかにそうなのかな。

そう思うと、落ち着かないというより、色々な事に興味がありすぎるのも悪くないかなと思いました。

佐藤先生のおっしゃってた「違う目で見る」ってことですかね。

好奇心旺盛なのは私のこどもの個性なので、個性を大切にしつつ皆の中にも溶け込めるようになれたら良いなぁと思います。
__________________



この感想を下さった保護者さんは、本当にとてもお子さん思いの一生懸命なお母さんです。

アトリエベッポに参加されるお母さん全体にいつも言えるのですが

こどものために何かしてあげたい!

このままでいいのかな?

もっと、いろんな経験を積ませてあげなければ!

と焦るママがとても多いです。

私も、かつてそうでした。

はじめてのわが子!いろんな体験をさせてあげなきゃ!

と信じていました。

溢れる子育て情報に、送られてくる
ベ◎ッセの「こどものチ◎レンジ」、幼児教材のDMのマンガを読んでは焦っていました。

これが出来たら次、これが出来たら次!

という商業的な世の中に完全に踊らされていたなと思い出します。

【うちの子はこれが出来ない!】

と思って、出来るようになれるように焦っていました。

でも、そうじゃない。

ムダなことはしない。

自分で自分の身体の意識を獲得していくプロセスの大切さを佐藤先生のお話から、学びました。

正しい知識を持つこと。

お子さんを評価するのではなく、そのまま、ありのままを見つめていくこと。

そんなことを感じた講演会でした。

佐藤先生には、またアトリエベッポに来てもらえたらなと思っています。

また、企画しますので、ぜひ!ご参加下さいね。

アトリエベッポは、おこさんのための造形絵画の教室です。

でも、お子さんを育てるお母さんたちのサポートも同時に出来たらなといつも考えています。


●月二回乳幼児さん親子クラス●

●月三回お月謝クラス●
小学生クラス、幼児親子クラス

不定期開催
●お母さんのためのシュタイナー講座●
●土曜日の親子クラス●

情報をご希望の方はどんなことにご興味を持っているのか?などを

atoriebeppo@yahoo.co.jpまでお知らせください。

ブログ更新などはアトリエベッポのフェイスブックでお知らせしております。

ぜひ!ご覧になってみてくださいね。

アトリエベッポの教室ご案内〰️〰️〰️
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
 
●4月スタート2.3才児午前中のおやこアートクラスはこちらを🖱️
 
●15時からの幼児親子クラスの内容はこちら🖱️

●幼児親子クラス保護者の声感想はこちらを🖱️
 
●小学生のクラスのことを知りたい方はこちら🖱️

●小学生クラス保護者の声、感想はこちらを🖱️

●子育て講演会【こどもの絵っておもしろい】について知りたい方は、こちらを🖱️
 
●アトリエベッポの場所といき方はこちらを🖱️
 
●お申し込みお問い合わせは、こちらを🖱️
 
●詳しいアトリエの内容などはこちらを🖱️

●すべてのお問い合わせはこちらこちらを🖱️

京都市左京区、北区、南区、中京区、山科区、東山区、下京区、伏見区、右京区、上京区。

大阪府、滋賀県大津市
などから、過去に教室に通ってきてくださっています。