京都市左京区岩倉、国際会館駅から西へ徒歩15分ほど。
こどもの工作、親子の教室、お絵描き、造形教室。
幼児教室、小学生のアートプログラム。

シュタイナー教育の考え方を参考に取り入れながら授業をしています。
こども造形美術教室アトリエベッポです。

┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
アトリエベッポの教室ご案内
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳

◎2才ごろ~4才◎月2回・午前中のおやこアート教室・
◎2才半~6才◎月3回・15時~の幼児親子クラス・
◎小学生◎月3回・16時30分~の小学生クラス・
◎大人のためのシュタイナー教育講座◎

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
詳しくはブログの最後にご案内があります。
┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸



この日は幼児親子クラスの日でした。

水彩絵の具とアクリル絵の具を使ってのウォッシングという技法で絵を描きました。

最後に水で水彩絵の具を洗い流す、びちょびちょになった子供たちの絵をガラス窓に張り付けました。


アトリエベッポのプログラムの絵の特徴として、色や形を純粋に楽しむ!という課題が多いです。

水曜日のクラスは1年以上通ってくださっている方が多いのですが、見事にこどもたち、色と形を楽しんでいるなと思います。

シュタイナー教育を参考に取り入れているため、
特定の決まった何かを描くという課題をアトリエベッポの幼児クラスではやりません。

それなので、特定の誰かがものすごくウマイ!とか下手!とかがありません。

教え込めば、こどもに上手く展覧会に入選するような絵を描かせることは簡単です。

でも、そのような教え方をすると、絵のキライなこどもを作ってしまう。

ずーっと、色や形の世界を楽しんでほしいなと思います。

上手く絵を描いたりする前の、感性を根っこになるところを
育てたいなと思っています。



アトリエベッポの幼児親子クラス、
水曜日は現在満席ですが、金曜日が空いています。
体験なども受け付けていますのでお気軽に遊びに来てくださいね。

水曜日クラスは年長さんが多いので来年の春には、たくさん入っていただける予定です。

土曜日のクラスも不定期で開催しております。
情報をご希望の方はお問い合わせください。

atoriebeppo@yahoo.co.jp


アトリエベッポの教室ご案内〰️〰️〰️
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
 
●4月スタート2.3才児午前中のおやこアートクラスはこちらを🖱️
 
●15時からの幼児親子クラスの内容はこちら🖱️

●幼児親子クラス保護者の声感想はこちらを🖱️
 
●小学生のクラスのことを知りたい方はこちら🖱️

●小学生クラス保護者の声、感想はこちらを🖱️

●子育て講演会【こどもの絵っておもしろい】について知りたい方は、こちらを🖱️
 
●アトリエベッポの場所といき方はこちらを🖱️
 
●お申し込みお問い合わせは、こちらを🖱️
 
●詳しいアトリエの内容などはこちらを🖱️

●すべてのお問い合わせはこちらこちらを🖱️

京都市左京区、北区、南区、中京区、山科区、東山区、下京区、伏見区、右京区、上京区。

大阪府、滋賀県大津市
などから、過去に教室に通ってきてくださっています。