先日、シュタイナー教育入門講座
アートで子育て
第一回目無事に終わりました。

はじめてのお会いする方。
以前からお知り合いの方。
一堂に集まりました。

先ずは自己紹介。
皆さん子育て真っ最中のお母さんたちびかりです。

同じ講座を受けるのも何かのえん。皆さん仲良くなっていただけたらなぁと思います。
そんな意図もあり、最初は時間をかけて終了後のおしゃべりに花が咲くように、ちょっとおもしろい自己紹介をしてもらいました。

こどもたちは、ゆるゆると行ける範囲で保育のスタッフ(私の友人)のともへ。
今日は大きな紙にみんなでお絵描きです。



お母さんたちも今日はお絵描き。
今日のテーマは

子どもの描く絵へのまなざし
~子どもの視点で描いて見よう~

です。

子どもの描く絵について。子どもの見ている世界について、シュタイナーのお話しも入れながら、お絵描きワークの説明をしました。




まず、月、星、太陽、車、などをかいてもらいました。



皆さん記号的です。

大人のお絵描きって。こんな感じ。
みんな一緒になっちゃう。悪いことではないけど、寂しいですねって。

そしてお次は!
クレヨンを使ってちょっぴり子どもの心を取り戻す練習をしてもらいました。

その後に描いてもらった参加者のお絵描きです。



皆さん今日の朝の出来事を絵に描いてもらいました。

説明を聞きながら、皆さんそれぞれの朝があって、本当に面白かったです。

子どものへについて、大人がどうかかわるのか?そんなことをお伝えしました。

最後に年齢別、子どもの絵について発達のお話しをして、一回目を終えました。

子供たちも、とても素敵なお絵描きしてくれましたよ!

参加者方の感想です。
(一部抜粋)
ありがとうございました。ワーク(自分も書いてみる)もありでとてもわかりやすく、心の中も解放されました。

最近はお絵描きが大好きで毎日一回はクレヨンを持っ時間があるのですが、私がお花とか動物とか何かの形を書きがちだったので、今日はすごく勉強になりました。

童心に戻って描く喜びを少し思い出せたような気がします。
子どもへの声かけこれから気をつけたいと思います。

自由に絵を描く体験をすることで、子どもの描いている絵を少し理解出来た気がしました。形のない絵が多くて少し心配でしたが。

無心になって描けるし純粋に描くことの楽しさを思い出しました。

次回はいよいよシュタイナー教育について、子どもの育ちなどをお話しをします。

さて、この講座、大変好評を頂き、もうひとつクラスを作ることになりました。
10月25日木曜日スタートです。
今、三名のご予約頂いています。
まだまだ、受け付けていますので、よろしければご参加くださいね。

保育ツキです。


詳しい内容はこちらhttp://ameblo.jp/pippinoriko/entry-11376650770.html


お申し込みお問い合わせは  atoriebeppo@yahoo.co,.jp

までどうぞ。


時々通信ミスがおきているようです。


2.3日してお返事ないときはこちらまでお電話下さい。

090-8163-1977




Android携帯からの投稿