母への対応がモラハラな父のもとで育ち、
現在モラハラ夫と離婚せずに結婚12年目、
マインドを180度変えて
モラハラに苦しまなくなった40代妻、ピコです♡
リアルなモラハラ記録も残していますが、過激すぎる為
閲覧注意です 笑
寒い季節がやってまいりましたね〜
母子ともに鼻水を垂らしています。
さて、
今回は「モラハラ夫が欲しいのはこれだけ」
と言うテーマ。
結論から言うとね、
モラハラ夫が欲しているのは、
「無償の愛」です。
これね。無理なんですよ。
妻が夫に与えられるものではありません。
無償の愛って、
本来
母親から与えられるもの。
モラハラ夫には、
母から愛されると言う過程において
大きな問題を抱えてきた人が多いのではないでしょうか。(私調べ)
・虐待されて育った
・過保護・過干渉
・忙しくて相手にされなかった
・マイナス部分ばかり指摘されて育った
などなど
適切に
信頼され、
何があっても許容され、
認め、受け入れられる
そんな経験を正しく経てこなかった。
それで、
そのまま大人になってしまった。
キレているモラハラ夫の影には
「俺を蔑ろ(ないがしろ)にしないでくれ!」
「俺を一番に思ってくれ!」
「俺の優先順位を一番にしてくれ!!」
そんな思いがあると思ったら、納得じゃないですか?
そう、
子供なの。
キレる、暴言を吐く
と言う行為で
寂しい・不安・恐怖
といったネガティブな感情に自分で対処できず、
お前のせいだー!
俺が一番強いんだー!!
って言ってもがいてる。
(発作みたいなもんです。)
なんてもろいんでしょう。
もちろん、
なんの血のつながりもない
私たち妻には
無償の愛なんて注げません。
(でも元々愛情深い人である場合が多く、
結婚する前や
子供が生まれる前は
パートナーに対して
尽くしたりするような
深い愛を持って接していた方が多いんじゃないかな?)
聖母マリアでもない限り、
罵倒してくるパートナーに
愛を注ぎ続けられる人なんていない。
注ぎ続ける必要はありません。
じゃぁどうしたらいいの?
愛情不足でもがいている夫は一旦置いといて、
自分自身に、愛を注いであげよ!
あなたは、絶対に幸せになる!
幸せになる権利がある!!