作り帯 | にわか女優はきもの好き

にわか女優はきもの好き

きもの好きが高じて、茶道にどっぷりハマっています。

 

 

今週はずっと雨らしい。

梅雨を飛び越して夏が来たかと思ったけれど

やっと梅雨らしくなってきましたニヤリ

 

 

先週のお茶稽古お茶

「貴人点」

 

亭主、半東、貴人さんに分かれてのお稽古なので

意外とせわしなく時間が過ぎました。

それにしても貴人さん役になるとほとんど動くことがないせいか

…足がしびれちゃうニヤニヤ

たまにはにじって動く方がしびれないのよね。

それを思うとずーっと正座してらっしゃる師匠、すごすぎるタラー

身体の軽さの問題なのかしら。

 

 

☆ コーデ ☆

 

小千谷風?紬(頂き物)

作り帯(頂き物)

 

 

先日、同期が作ってプレゼントしてくれた『作り帯』です!

コーヒーカップコーヒー

 

一緒にお手紙が添えられており

このコーヒーカップが少し斜めにプリントされており

それが直せなかったのが悔しい様子でしたが

…そんな気にならないと思う(笑)

作者というのはこだわりが強いのだな。

 

ちなみに、こちら二部式じゃなく

「お太鼓」「手」「胴」の三部式でしたわ。

 

まず「お太鼓」を形づくって

「手」と帯揚げ・帯枕を通して洗濯ばさみなどで固定しておく。

 

そして「胴」を巻いて仮紐で結んでおいて

そこに形づくった「お太鼓」&「手」を背負う。

 

帯揚げ・帯締めを結んだら仮紐をはずす。

 

おぉ…めっちゃ簡単ダッシュ

 

 

最初「手」を入れる場所を間違えた笑い泣き

これだけ着物きつづけてるのに、間違えるって自分で笑う。

 

 

お社中のみなさんからも大好評でしたラブラブ