内藤孝南アクセス(道順)

 

最近はイベントに参加することが少なくなっていました。

 

イベントに出店すると、

自分のお店のお客様と違ったタイプの方々との出会いや

 

斬新なアイディアで参加されている

占い師の方々との出会いがあり、勉強させられることが

沢山あります。

 

9月26日の浅草で開催される

 

 

東京癒しフェス第51回

 
 
に10年ぶりくらいに参加します。
 
スタンプラリーでの景品のとして提出する
 ミニポーチ(布製)が完成しました。
タロットカードの入る大きさです。
 
 
 

⛩🚢🗻🚤☆彡

 

占い教室は、実際に鑑定に用いている内容で

お教えいたしますので、即、占いのお仕事の役に立ちます。

 

四柱推命、易、手相、九星気学

 

ここだけを教えてほしいという

ワンポイントレッスンもやっています。

 

ある程度分かっていても、実際の占いに

どう使うのかで行き詰っている占い師の方に好評な

ワンポイントレッスンです。

 

 

 

★占い、占いの教室のごお問合せと予約は下記アドレス か お電話でどうぞ★

  (件名に占い予約と入れてください。)

090-1779-2261

(ショートメールが使えます。)

 パソコンのアドレス

gystq449@yahoo.co.jp 

 

「自分の守護仏を知っていますか?五感で楽しむ願いを込めたお守りづくり」

を自由が丘の占いルームで開催しています。

 

ワークショップは少しの間お休みです。

 

  

丑年のお守り、ご自分の守護仏のお守り、アマビエの好きなほうを作ります。

お申し込みはTABICAからどうぞ。

 

ワークショップ終了後は、

守護仏に纏わるお話などもしています。今回は、虚空蔵菩薩のお話もします。

 


申し込みはTABICAから。

占い、ヒーリングで検索すると出てきます。

 

沢山の種類の和紙の中から好きな柄を選んで作って戴きます。

 

 

 

↓あると便利な「九星気学の栞」

               送料込みで3,500円

 

「易占の栞」も発売中

               送料込みで4,000円

 

九星気学の栞・易占の栞はこちらから購入できます。