内藤孝南の占いルームへのアクセス


万年暦
一冊あれば、生年月日を干支に直すのに便利です。
¥6,300
楽天

お手元に万年暦が無い場合はインターネット万年暦 というものがあります。


★四柱推命では生年月日を先ず、干支に直します。

 このことを、命式を立てるといいます。

 私たちが使っている暦での一年は、通常1月1日から始まり、12月31日で終わります。

 月の始まりは毎月1日からです。終わりは最終日です。

 日は午前0時を過ぎた時点で当日です。


 四柱推命(東洋占)の、一年の始まりは立春です。(2月4日頃)


年の始まりは立春


 従って、立春前の2月や1月生れの人は、前の年の生まれとなります。

   ※昭和50年1月25日生れの人は、

        乙卯年ですが、立春まえなので甲寅年生まれとなります。

   ※昭和39年2月4日生れの人は、

        甲辰年ですが、立春が2月5日なので、

        前年生れの癸卯年生まれとなります。


また、毎月の始まり


気候の変わり目を表す二十四節季の初めの日です。このことを、節入日といいます。

万年暦では、節入り日を黒枠で囲んであったり、太文字になっていますので、

その日からが当月です。それ以前の人は、前の月の生れとなります。

 

   ※昭和50年5月4日生れの人は、

        5月6日が節入り日なので、前月の4月辰月うまれとなります。

        


生まれた日はそのまま使います。


生まれた時間


私たちの日常は、午前0時をもって、日付が変わりますが、四柱推命では

午後11時に翌日の日付に変わります。


生まれた時間がわからない場合は、無理に時間を作らなくても大丈夫です。

また、戸籍と実際の生日が違う場合は、実際に生まれた日の生年月日を使います。


【昭和47年2月3日午後6時50分女性の命式】


昭和 47年    辛亥

     2月    辛丑

     3日    甲子

午後  6時50分 癸酉


2月3日は立春前なので、昭和46年生れとなります。

月も、節入り前なので前月の1月生れになります。

日にちは、現在の暦通りを使います。

時間は、生まれた日の干(上記の場合は癸)より時間の干支表を使って出します。



時間の干支表  


内藤孝南-時間の干支表