ほとんど片付けできずに
まもなく連休終了

やったと言えるのは、
ガスレンジ周りくらいだな

でもね、
ほーんとに
のんびりダラダラと過ごせて
とってもリフレッシュできた

息子とも、
ちょくちょくウォーキングに出られたし。
ま、彼は筋肉痛が酷くて
自転車でノロノロ伴走してくれたのですが。
週一の休みでは、
掃除機かけて、
布団干して
買い物行って

で終わってしまうから…
これだけ長い休みじゃないと、
ここまで余裕もってダラダラできないから、
これはこれで良かったなぁと

片付けは、
まとめてやろうとするから
「あー、やらなきゃ」ってなるので
すこーしずつ
手をつけられるところから
地道にやっていくかなぁ、とね。
ま、大人の私では
言い訳に過ぎないけどね〜
でもでも、
日々色んなことに追われて過ごしてた
シングルマザーの私には、
ひっさびさの長〜いノンビリなお休みだったの

片付けに追われるストレスより
ノンビリダラダラな時間を取った。
今の私には正解

あ、でも片付けたら片付けたで、
スッキリした爽快感が正解になるかも(笑)
ま、どちらでも良かったって事か

今までなら、
焦って片付けて
でも終わらなくてイライラだったかも

しかも、息子にも
片付けろ!って八つ当たりしたりね。
それで息子と衝突して、
険悪なムードになったりねー。
それならば、
のんびりダラダラで、
おしゃべりしながらウォーキングの方がいいかな

こんなふうに、
柔軟に考えられるようになったのは、
やはり息子のおかげだなぁ

さ、今日はメインイベントの乗馬ですよ

片付けてないから
私の帽子が見つからなかったけど、
日傘があるから、まあいいや

なんでも、どうにかなるもんだー
