今日は消化器内科の診察日でした。
午前中休み(という名の欠勤)をとった私。
予約の時間はお昼ちょい前だし、
どうせなら消化器内科の前に
リハビリも行ってきちゃおうと、
起きられない息子を根気強く起こす。
なんとか9時半頃には起き上がれた息子。
10時頃、整形外科にリハビリに行き、
その後消化器内科のある総合病院へ移動。
こっちは、混み具合ハンパないって

11時半の予約なのに、
まだ10時半の予約の人の診察中

結局、呼ばれるまで1時間以上待った。
3月の終わりに、
大腸検査を受ける事になったよ。
本当は6月まで
検査の予約がいっぱいだったところを、
主治医の先生が強引に入れてくれた

検査の説明を受けたり、
新しい薬を処方されたりで、
全て終わったのが1時過ぎ

コンビニで昼食を購入し、
息子を家に置いて、
私はサンドイッチ食べながら
車を運転して会社へ。
そして息子。
お昼ご飯を食べた後は、
予想どおり
力尽きた

3時に電話をした時は
「なんか、頭痛くなってきた」
と言っていた息子。
朝、無理矢理起こしたからね。
痛み止め飲みなねー。
そして、夕方は
帰るコールにも出ず。
家に帰ると、
着替えもしないまま
布団で寝ていた

呼びかけても、わずかな応答しかなし。
体温、35.0度

仕方ないので、
夕方の学校への電話は、私が先生と話す。
担任も学年主任の先生も出張で不在。
副学年主任の先生と話した。
明日からの職場体験は3日間あるけど、
行くところが2カ所ある。
1カ所は、息子は打ち合わせに行けたけど、
もう1カ所は行けていない。
明日は、行けてない方。
明後日からの2日間が行けた方。
今の息子の状況を見てると、
正直明日は厳しそう

でも、息子が行きたいのは、
打ち合わせ行けてた方なので、
変な話、明日は行けなくてもいいんじゃない?
ま、明後日以降も、どうかな?ってとこだけど…
そこは、息子次第って事で。
行ければ、頑張ったねって思うし。
行けなくても、それはそれで仕方ない。
職場体験以外にも
学べる機会は、いくらでもある
