ただ、学校自体もインフルエンザや体調不良が多く、お昼までの早帰りになったとメールがきた。
カウンセリングだけでもと、
事情を話して仕事を抜けさせてもらい、
家に戻ってきた。
昼休みにも一旦戻ってきてて、
その時には多少落ち着いてた息子。
でも、腹痛は訴え続けてる。
カウンセリングの話をしても、
なんだか渋ってる感じ。
カウンセリングに連れていこうと、
私が家に戻ってきたら
頻繁にトイレに行き出す息子。
玄関開けたら、
息子がトイレに入る音。
このままこもるのかなぁ…
と思っていたら
しばらくして出てくる。
お昼は飲むゼリーだけだったから、
スープなら飲むと言うので作ってあげる。
飲みながら
「10分おき位にトイレいってる」と言う。
スープを飲み終わったら、またトイレ。
カウンセリングすらダメなのかなぁ。
学校という場所に行く
という事だけでも、
彼にはプレッシャーなんだろうか…
ダメなら、私だけでも
カウンセリング行くか
