先週はお休みで、
チビの試合の応援へ行ったりしましたが
今週は、土曜も仕事の私![]()
今日は試合の応援もなく
家で留守番していたチビより電話があり、
「パパから、迎えにくるって連絡きたから、出かけてくる」と。
おおー![]()
ずっとチビからの面会要請を
仕事とスルーし続けていた元旦那
やっと会う気になりましたとさ。
25日以降は養育費の入金確認はしてないけど
もしかしたら、昨日あたりに振り込んでるのかな?
そう何度も通帳記帳しにいくのも手間なので、
次に確認するのは月末にしようと思ってたんだよね。
ま、お金は大事だけれども
それよりも
父親に会いたいという
チビの気持ちを大事にしてほしい。
私には
「パパ、いつになったら会ってくれるのかなー」
と、愚痴っぽく言ってたけど
本当はチビは傷ついてたんだよね。
自分を大切にしてくれない父親に対して。
小さな子供じゃなくても、
子供は自分が親から大切にされてると思えば
嬉しいものでしょ?
逆に、それを感じられなかったら
すごく寂しいよね。
まして、チビの学校は
両親揃ってる子がほとんど。
学校行事もね
小学校の頃以上に
父親が来る率が高いんだよね![]()
小学校の頃は、
団地住まいなこともあって
周りは母子家庭多かったけど。
中学校は、あたし以外に1年生の親で
シングルマザーいるんだろうか![]()
あ、でも全然悲観的じゃないよ![]()
うちのケースは
両親揃ってたほうが悲惨だったと思うから。
両親の言い争う姿や
壊されるモノ
母親の罵倒される姿
そんなの見てるほうが
よっぽど不健全だよね。
今はチビとのお気楽生活。
だけどさ、
時々寂しくなるチビ。
そういうときだけでいいんだから、
きちんとチビの父親をしてくれればいいな、と。
ま、あんまり期待はしないけど・・
しないから、
せめて傷つけることはしないでほしい。
ひとまず、チビの思いが通じて
会えたから良かった。