カウントダウンは順調です | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

夏休みまであと8日。

 

タイトル通りで、

今日も無事に行けました。

あ、車で送ったけどねあせる

 

 

昨日は、会社帰りにスーパーで買い物し、

レジに並んでいる途中から

気持ち悪くなってしまった私。

 

家に帰ってくると、胃も痛くショボーン

夕飯を作る気力がなく

もう1品のお惣菜で買っていたイモフライと

あとはご飯に納豆で

チビには夕食済ませてもらった。

 

昨夜は、そんな状態だったのに

私が帰って来る前に

チビが冷風扇をひっくり返し

自分の部屋を水浸しにガーン

 

テキトーに拭いて、きちんと後処理しないので、

濡れたラグの上に置かれた

教科書やプリント類はびしょびしょのまま。

 

その事態は

一向にお弁当箱を出してこないので、

チビの部屋にお弁当箱を探しに行って判明。

 

当の本人は

カウンセリングで疲れたのか

夕食後ソファーで爆睡zzz

 

仕方ないので、

ラグ周りを改めて拭き

ラグの下と上に新聞紙を敷く。

 

ビショビショのプリント類を

机やピアノの上に並べて乾かす。

 

私も、胃が痛くて

やっと家事をしてるんだけどムキー

 

段々イライラしてきて

チビを叩き起こして

片付けとお弁当箱を出すように促す。

 

が、寝ぼけてるチビ

「お風呂はいるー」

 

って、お風呂まだ沸いてないわむかっ

さっさと弁当箱だけでも取ってこいムキー

 

そこからチビがグズグズです。

 

やっと弁当箱を出して、

片付けはせず、結局お風呂に入る。

 

こちらは、やっと動いて洗い物してるので

お風呂出て着るパジャマくらい

乾いてる洗濯物から取ってと言えば

「どこにあるのかわからない」と。

 

眼の前の物干しに引っかかっていますがムキー

 

「もーーーーーむかっ

 頼むから、自分の事くらい自分でしてよ!!

 

「だって、わかんないんだもんえーん

 

私の胃痛の原因の大半は

ここにあると思われます・・・

 

ノロノロパジャマを着てるチビを放置し、

洗い物を済ませて、さっさとお風呂へ。

 

出てくると、チビはソファーで寝ていた。

 

ふぅ・・・

 

チビはチビなりに疲れてるんだろうなぁ。

 

それでもって、

今までなんでも手を出してた

私の過保護のせいで、

何も出来ないのよねぇぼけー

 

具合悪くてイライラしてた自分を少し反省。

 

結局、昨夜は暑かったし

居間に布団を並べて敷いて

チビを布団へ移動させ

そのまま寝ました。

 

今朝もなかなか起きられなかったチビだけど、

昨日の朝ほどのグズグズはなく

わりと元気に登校していった。

 

カウンセリングの効果はあったかなー

 

明日も順調にカウントダウンできるように、

ママもイライラせずにがんばろー爆笑