ダメな月曜日 | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

ここんとこ

週明けの月曜日大丈夫だったのに、

今日はダメそうです。

 

 

昨夜、部屋を締め切って

冷風機を使っていたチビ。

 

当然、排熱された空気が部屋にこもる。

 

それが暑くて仕方ないと

あたしが寝ている居間のほうへ移動してきた。

 

が、あたしはエアコンかけて寝ると

身体が冷えすぎて体調が悪くなるので、

基本的に窓全開で寝ている。

 

それでも風が抜けるから、部屋は充分涼しいの。

 

昨日もそう。

 

でも、チビは暑かったみたいねー

 

チビが部屋を締め切って

冷風機使ってたってわかれば

窓あけて、熱気逃げるようにして使わせたんだけど・・

(つーか、熱気が出るのわかっているのに、なぜ締め切る?)

 

夜中に寝てるとこ起こされたし、

居間は涼しいと思ってたから

チビには冷風扇(居間にあるのは冷風機じゃない)の風があたるようにして寝かせた。

 

こっちにしてみれば、

明日から早起きで弁当作って仕事だってのに、

夜中に暑いって起こされたり、

持ってきたお茶はこぼされて

片付けるどころか

ギャーギャーぐずられて

睡眠中断されてダルい身体で片付けしたりして・・・

 

小さい子供ならわかるけどさ。

もう、中学生だよ?

 

ま、そんなこんなで寝不足ながら、

早起きしてお弁当を作りましたわ。

 

で、起こせば

「なんか、頭痛い・・」

 

またかい!?

 

思わず、口にも出るわ。

 

だって、本当に

休みの日には、絶対そんな事言わないよね?

 

朝ごはん食べさせて、鎮痛剤飲ませて、

 

「送っていくから、とりあえず学校行きなさい。

 ダメなら、すぐにでも早退してくればいいから」

 

ま、そんなとこ言ったところで

どうせ行く気はないだろうと思ったけど。

 

案の定、トイレにこもる。

 

出てきても、いっこうに準備が進まない。

 

あたしの出社時間も迫る。

 

もう、毎週毎週、

何度もチビのことで仕事抜けて、

会社にも学校にも度々電話をして、

頭下げてを繰り返して・・・

 

チビを叱咤激励する気力もない。

 

部屋をみにいくと

靴下を履いただけ

部屋着を脱ごうかな的な動作をノロノロ。

 

「どうせ行く気ないんでしょう?」

 

そんな事ない、と言いながら

準備はまったく進まない。

 

「もう、ママは会社いくから!

 エアコンつけて、居間で寝てればいいでしょう?

 ママだって、これ以上会社に迷惑かけられないんだよ!」

 

居間のエアコンつけて

布団移動させて、家を出てきました。

 

会社に向かいながら

学校にも電話をいれて、

チビの状況と

これ以上仕事を抜けられないので、

昼休みに家に戻り

行けそうなら学校へ送っていく旨伝えた。

 

昼休み、とはいえ

チビの学校の時間割にあわせると

30分ずらして休憩時間をとらせてもらわないとならない。

 

結局、毎週毎週

チビのこの状態で

何かしらの形で仕事に影響がでる。

 

赤ちゃんの頃から

ずっとグズグズで手のかかる子だった。

 

受験も大変だった。

 

中学生にでもなれば

もう少し手が離れるかと思ったけど、

全然楽にならない。

 

辛い。

 

何が辛いって、

あたしが頑張ったってどうにもならないから。

 

覚悟がもてないから。

 

なんで?

どうして?

 

学校に行けないチビを受け入れられないから。

 

どう頑張っていけばいいのかわからないまま、

それでもあたしは、頑張らないといけないんだ。