ママは通常の3倍くらい、身構える朝です。
早起きしてお弁当作ってるのに、
またお腹痛い騒ぎが始まらないか?
出掛けに、パニック起こさないか?
ま、プチパニックは起こしましたがね
中間テストのテスト直しの提出がまだあり、
週末の時点でわかっていたので、
今回はしつこいくらい
テスト問題はあるのか?
直しは終わらせてあるのか?
確認をいれていた。
チビ曰く終わっていると。
昨夜も、
明日の朝にパニックおこして大変だし、
月曜日の準備をしておくように
毎度毎度のことだけど伝えていた。
で、今朝
「テストの解答用紙どこやった?」と。
はーーーーー
終わらせてるなら、
どこいったの騒ぎじゃないだろう。
そもそも先週のパニックのときには
各科目の解答用紙はあって、
問題用紙がないという騒ぎだったのに。
あの騒ぎ以降
あたしはチビのプリント類は片付けていない。
チビは逆ギレ
「いいよ全部チビが悪いんでしょ
チビのせいなんでしょ
」
そうだね。
というか、まさにそのとおりだね。
「もういいよ」と
相変わらず、ママに八つ当たりしてくるチビに
「いいなら、早く準備して行け」
と、テスト直しの課題の行方は問わず、
学校へ送り出しました。
彼の中に
反省して学習する
という能力はないのだろうか?
前々から発達障害は疑っていたが、
あたしに対しての態度ばかりで
他では出なかったから
やはり甘えかと思っていたけど・・・
ま、いいや。
そんなこんなも含めて、
このあとスクールカウンセラーと面談。
あたしが終わったら、チビも個別で面談。
これが、良い方向へ向かう一つになってくれればいいなー。