昨日は、チビに頼まれて
自宅で面接の練習をしてた。
グループ面接自体
どんなものかよくわからなくて・・
(あたしの受験の面接は、全て個別だった)
塾から配られている
過去の面接の内容をみて質問。
挨拶、自己紹介は
思っていた以上にシッカリしてる![]()
が・・・
やはり受け答えには不安が![]()
ちょっと変わった質問をすると
考えがまとまらない![]()
うーん・・・
でも、
小学生と考えれば、こんなもの?
塾では、とにかく大きな声。
面接官に
「もう少し小さい声でね
」
と言われるくらいでやってこいと指導されてるらしい。
うん、そうだよねー。
決戦は今週末。
学級閉鎖で勉強できるチャンスだけど
日中は一人で留守番してるから
ちゃんと勉強してるかは不明。
本人はやってるって言ってるけどね![]()
ま、でも
今更だし
親ばかだけど
たったの12歳。
5年生までは宿題やるもの一苦労。
そんなおチビが、よくやってるよ。
とりあえず、受験が終わったら
何はさておき
挑戦した事を褒めてあげよう![]()
合格という結果を伴えれば、
尚良し![]()