旦那って存在 | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

少し前に、前に住んでたアパートの隣の部屋のママ友から

「団地の管理会社から、1階空きましたよって連絡きたよ~♪」とメールがきた

あたしが住んでる団地のことで
1階というと2部屋しか空いてないから
我が家の階下の可能性大

1年生から同じクラスだし
親子ともに同級生で仲良しだから
お互いに、やったね~♪また近所になるね♪って感じだった

団地に越せれば、収入によるけど、アパートに比べて家賃はグンと下がる

あたしは、前のアパートの家賃分で
今の家賃と光熱費が十分まかなえてしまっている

友達も、それをすごく期待していて

部屋も玄関も、アパートにくらべたら広いし
1階だと、庭もついている

団地いいよね~と、後は書類を揃えるだけの話になっていた


けど、友達と友達のお母さんで、どんどん書類を用意していったことが、彼女の旦那さんは気に入らなかったらしい

「期限が迫ってるのに、書類をちっとも会社に持って行ってくれない」
と、ある日彼女が嘆いていた

入居するには、就労証明書とか、職場で記入して貰わなければならない書類がある

書類を持って行ってくれない上に
不貞腐れて、口も聞かないらしい

彼女は、そのうち不眠というか、鬱に近い状態になってしまった

団地の申し込み、どうなったかな~と聞いたとき
その状態なのを打ち明けられた

あたしも、離婚前に鬱みたいになった時と症状が似ているから
他人事に思えなかったし
こういう時って「わかるよ~」って同意してもらって
自分の事いろいろ話せると、少し気楽になれるから
彼女の話を色々きいた


結局、団地に越してくる話はなくなった

チビは、すごく楽しみにしてたから
話したときは、すっごいガッカリしてた



あたしは、チビには、大抵の事は、子供にわかりやすい言葉で、全部話す

離婚するときにそうだったから


変に子供だからわからないだろうって話さずにいられても

子供って以外とわかっているもの

あたしがそうだったから

だったら、子供だろうと、一人の人として、ちゃんと話そうって思ってる


そして、チビと二人で
「パパがいると面倒くさいね~」


結婚していた時もそうだった

チビと二人で、こうしようか?と計画していたこと

元旦那に一蹴される


非常識扱いされたりね


そういうのが無くなった今

親子の衝突はあったりするものの

二人のペースで生活していけて、本当に気楽だな~♪