ユーラシアの端っこで -5ページ目

生きてて良かった・・・

今日は気温がグングン上がり20度を超えました。

暑かった・・・桜も一気に開花です。


そんな春の昼下がり。

友人に誘われて おいしいお寿司屋さんへ行って参りました。

友人が寿司屋の大将と仲良しなため カウンターに座ったら

注文せずともいろいろと目の前に並びました(笑)

いやぁ、美味しかったです☆

金目の寿司とトロが気に入りましたが、ウニも絶品。

金目・キンキ・ノドグロの食べ比べも面白かったです。

食べ比べると 違いが分かるもんですね。。。

上品な脂の甘さが鼻から抜ける瞬間がたまらず、友人と2人で

「うわー、たまらん!」と悶絶です。

人生で最高に美味しいお寿司でした。

日本最高! オランダ帰りたくねぇ・・・・

S男ちゃん、ありがとう~。

母校

高校時代の友人に 母校に連れて行ってもらいました。

私たちの時代は女子高でしたが 現在は男女共学。

校舎も真新しく建て替えられており、当時の面影は全くなし(泣)

それでも 学校前の通りは変わっておらず そこはとても懐かしかったです。

楽しかった高校時代を思い出して ちょっと幸せな気分でした。


ちなみに中学校ですが2011年の東日本大震災で被害を受け

こちらも全く新しく建て替えられております。

中学校も高校も すっかり外観が変わってしまい、何とも寂しい気分です。。。


でも! 

久しぶりに母校の前を通ったら 校舎が跡形もなく消え去ってた!という

経験をしたMさんよりは 学校そのものがある分 いいかも(笑)

桜、再び

友人情報によりGETしました。



コンビニに売ってたスタバのSAKURA LATTE with Strawberry。

with ストロベリーって文字を見たとき 桜の味しなさそうと

思いましたが、予想通り イチゴの味しかしなかった(笑)

そして甘い! さらに「無果汁」だった!

くっそー、桜餅食ってやる。


P.S.バラ子さん、情報ありがとう☆ うん、上司は正しい。