堂々と子供。 | 中野マサヒコ オフィシャルブログ

中野マサヒコ オフィシャルブログ

・ミュージシャン
・エンターテイナー
・思考整頓師
 中野マサヒコのブログ。
メソッド、音楽情報、教育、子育てなど。

全然毎日更新できてないやないかーい!

 

っていう中でもっと気軽に書いたらっていうのもあり

更新頻度あげてく癖つけなさいと脳内自分サミットで決議が行われました。

 

どうもこんばんは。

 

明日は息子の保育園の保育体験。

お昼ごはんを食べる昼過ぎまで一緒に息子のクラスで保育を体験するという

ナイスな体験でございます。

2週間ほどで1日2人までで行われます。

妻は仕事で参加出来ないので明日は息子のクラスメイトのお母さんと

僕の参加でございます。

息子の楽しいという部分。

悩みの種という部分。

普段彼がどういう暮らしをしているかを

直接肌で感じて見れるのは嬉しい事です。

じゃなかったらやっぱり的確なことも伝えてやれんと

思いますので明日が楽しみでございます。

 

そうそう。

息子はすぐ諦めがちで出来なければ癇癪を起してしまう

事が多かったのですが

なぜそうなったかを考えて対処していくことが大切と

ずっと話して一緒に考えてきました。

彼がそのコツをつかんできたのか、純粋に成長によるものなのか

最近出来ないといいつつ冷静に一度何故かを考えているところをよく目にします。

 

そんななか久しぶりに癇癪を起して八つ当たりしていたので

僕「モノにあたったり人に当たるのはダサい。よう考えてみいや

と言うたところ

息子「できないし!!!だって僕まだ子供だから!!!!怒」

 

おっしゃる通りでございます(。-`ω-)

 

これを言えるようになったのなら良いのではないかなと

彼に失礼ながら少し笑ってしまい息子もつられ笑いし

その場はしゅーりょー!!

 

いい感じで自分の意見ぶつけてくれるようになってきました。

怒られるかもしれない、受け入れてもらえないかもって発言しない人、子供も多い中

まずは一度言うてみてっていうのを中野家は夫婦、親子、家族で決めています。

 

それをちゃんと全員で考えていかないと、

無理だったらなぜ無理かを説明、どうすればよいかを話あわないと、

家族が納得いかなかったらバランスとれませんもんね。

 

なにごともバランスです。

料理も音楽も人間関係も・・・。

 

あっ

今日はワークショップしましたが中々に面白い結果がでました。

それをもとに内容を昇華させて秋口にまた1本ワークショップ打ちたいと思います。

 

では今日はこれにて。