先日、私の靴の整理をしました![]()
集中し過ぎて汗かいた![]()
夫婦各々やる感じですので、旦那さんの場所はスルー![]()
![]()
私は153センチですが、30代からあまりヒールを履かなくなりました![]()
ヒール有りは3足しか持っていません
低身長だと、ヒールも履きたくなるのですが、、、
何か合わせる服が難しくなってきたんですよね![]()
![]()
例えば、綺麗めコーデだと靴だけはずしてスニーカーにしたり、スリッポンにしたりする事が多いので履かなくなってきました![]()
40代になって気を付けているのは、若い頃と同じ感覚でコーデにヒール靴を取り入れると古臭く見える時があるんです。私の場合![]()
![]()
だから、ヒール靴を履く時は気を付けながら、あまり高過ぎないヒールにします![]()
何故かわかりませんが、あまり似合わないんですよね![]()
![]()
なので、フラット靴が多いです![]()
あとは、低身長なのでコーデを全部シンプルにすると何かモサっとするので、靴や靴下は割と個性強めのものを![]()
更に扁平足で自分に合う靴がなかなか無いので、自分に合うのを見つけたらどこの靴かを必ず覚えておいて、そこでまた買うようにしています![]()
苦労が多いなぁ![]()
![]()
![]()
私の場合、カンペールやコールハーン、グッチは痛くならずに長く使えるとわかりまして![]()
![]()
![]()
まず毎週履いているであろうこのカンペールの靴は、もう15年![]()
![]()
加工していません。
凄く長持ち![]()
そして、どんなコーデにも合うし、人とかぶらないので嬉しい![]()
これを履くと、どこの?って聞かれたりします![]()
長く履き過ぎて、もう売ってないでしょうけど![]()
![]()
こちらもカンペールで秋冬用のヒールが少しあります![]()
レザーと千鳥柄のスエード生地の合わせ方が可愛くて一目惚れしたんです![]()
![]()
これも10年くらい![]()
これもそれくらいだと思いますが、左右でデザインが違うの![]()
全身黒のコーデに合わせてもカッコいい![]()
![]()
あとは、夏限定で履いているスニーカーなのですが、もう生産終了になっちゃって![]()
![]()
PFフライヤーズのですが、今はバックのロゴが違うデザインになってしまったので、これが最後の1足![]()
![]()
個人的に現在のデザインがあまり好みじゃないのでこれで最後になっちゃう![]()
![]()
キャンバス生地の白が好きなので、コンバースが良いじゃないと思うのですが、私の足の形には合わなくてしっくりしない![]()
![]()
![]()
そして、ローファーはグッチが足に合うのです。扁平足故にお高い出費ですが、長持ちしますので![]()
1枚目のは履いた瞬間吸いつくような履き心地です![]()
もう1足は、ちょっとゴツめなので、ロンスカに合わせると可愛い![]()
あと、ガーデニング用なのに無理やりレインシューズとして使っているこちら
ワークマンの![]()
![]()
凄い良い!両手に荷物を持っていても脱げるから最高![]()
![]()
![]()
他にもコールハーンのド派手スニーカーや、ブーツ、ストラップ靴等もあるのですが、また今度載せますね![]()
![]()
靴って1番負担掛かるものなので、作りの良いものを出来るだけ買って長く使えるようにしています
←全体重かかる訳で、、、
特にローファーは、絶対に形崩れさせたくないので、作りの良いものを選びます![]()
長く大事にしていきたい。
増やし過ぎず、減らし過ぎずを心掛けていこうと思います![]()
ではでは![]()
![]()










