大量の農民工(出稼ぎ労働者)が帰郷する動き
おはようございます みなさん




ネット上の多数の動画によると
旧正月からわずか1ヶ月あまりしか経っていないにも関わらず
上海市・広東省・江蘇省・浙江省など
経済が発展している地域ではすでに
大量の農民工(出稼ぎ労働者)が帰郷する動きが見られています






これは失業の波が格業界を襲い
出稼ぎに出た人たちが最も工業化が進んだこれらの地域ですら
仕事を見つけられないためです


農村の故郷から
大都市に出稼ぎにやってきたばかりの農民たちは
2025年最初の帰郷ラッシュがすでに始まっているとは
夢にも思いませんでした

かつて
製造業の拠点であった複数の地域では
多くの人が仕事を見つけられず
絶望と無力感を抱えながら
大きな荷物を背負い
故郷の農村へ戻るしかありません


あるブロガーは次のように語っています
「江蘇省と浙江省には
かつて多くの大規模な製造企業があり
中国製造業の中心地だった
しかし
今は状況が大きく変わり
海外からの受注が激減し
多くの工場が稼働できず
従業員の募集すらしていない
国内の注文を持つ一部の企業だけが
人を雇っている
が給与水準は
ここ数年で大きく下がっている
江蘇省と浙江省は食費や住居費が高いため
働いても日常生活に必要な支出すら賄えない
出稼ぎ労働者が多く
大勢が止むなく帰郷している


あるネット配信者は
投稿した動画で次のように語っています
「これから出稼ぎに出ようとしている人は
まずこれらの人たちを見て欲しい
彼らは出稼ぎに行くのではなく
帰郷する準備をしているのだ
外でそんなに簡単に稼げるなら
こんなにも多くの人が帰るだろうか見てくれ
数十人分もの荷物がここに山積みになっている
みんな仕事が見つからないのだ
これらの荷物が全部帰郷する人たちの持ち物だ
こんな状況を見てまだ蘇州に来ようと思うか
今は多くの出稼ぎ労働者が職を見つけられずにいる
今の雇用市場がどれほど厳しいか
多くの人はまだ分かっていない

どれだけの人がそこで立ち往生しているかも知らない
10人の採用枠に100人が殺当し
100人の枠には500人が応募するような状態

江蘇省・浙江省には
今数十万人という稼ぎ労働者が滞留しているのだ
もう職探しをやめた方がいい
ほとんどの工場はすでに人手が足りている

バスターミナルや鉄道駅ではスーツケースを引いて
あちこちで仕事を探している人たちが大勢いる
毎日大量の労働者が帰路についている
2月初めに出てきたばかりなのに
3月になっても仕事が見つからず
そのまま故郷に帰るしかない」

別の動画投稿者がこう語っています
「今は朝の5時13分
浙江省鉱山駅からのライブ配信だ
今のこの光景を見てくれ深夜から朝にかけて
これだけ多くの人がいる
これが今の現実の状況だ
今日は20人の募集に200人以上が集まった
今の杭州市の就職市場
江蘇省・浙江省全体の状況が
まさにこうなのだ
採用する人数は少ないのに応募する人は多すぎる
みんなこの辺りに滞留してしまっているのだ
この工場の仕事は過酷で死のラインとまで呼ばれている
以前は誰もやりたがらなかったような仕事だ
でも
今はみんなその仕事に殺到しているし
その上面接に通るとは限らない
自分に何かアピールできる強みがあるのか
よく考えてみるべきだ
今は工場の方が応募者を選ぶ時代になっている
300人が応募して採用されるのは20人
合格する確率は10%もない


あるネットユーザーも次のように書き込んでいます
「今の広州がどれほどひどい状況か
想像できないはずだ
大企業は次々と減給しリストラを進めている
中小企業は赤字に苦しみ
倒産が相ついでいる
道端の小さな店ですらなんとか持ちこえている状態だ
まともに稼げている人なんて
本当にごくわずかしかいない
江蘇省南京市のある不動産仲回業者は
2024年には
南京市でおよそ200の建設現場が稼働していたものの
今年は通年でわずか70箇所ほどに減る見通しで
64%の大幅な減少になる
と明かしています
工事現場での人手需要も急減しており
南京市での建設作業に仕事を求めていた多くの農民は
すでに故郷へと引き返しています」

では
中国で最も経済発展している一戦都市である
上海や公衆は状況が少しましでしょうか
しかし
残念ながら
上海や広州へ働きに行った多くの人がすでに帰路についています
なぜなら仕事が全く見つからないか
見つかったとしても
月給がわずか4000元前後で低すぎるからです
それもそのはずで
企業の経営者たちも利益がほとんど出ておらず
高い給料を払う余裕がないのです
中には今年は
もう事業をやめて故郷に帰って寝そべる選択をしたという
経営者も少なくありません

経営者がいなくなれば
出稼ぎ労働者が働く場そのものが消えてしまいます
大都市で月給4000から5000元では
最低限の生活すら成り立ちません
そのような状況で都市に留まることなどできるはずもなく
結局は故郷へ戻るしかないのです
このため旧正月明けに
上海や広州へ職を求めてやってきた
多くの若者たちは
今年の就職活動はまるで地獄の幕明けだと
嘆いていますある

ネットユーザーが撮影した動画によると
上海市から河南省へ向かう列車では
立ち席のチケットまでもが売り切れていました
乗車しているのはほとんどが
上海で仕事を見つけられずに帰郷する農民たちです

また別の動画では

広州市内のある長距離バスターミナルで
少なくとも数百人が大きな荷物をしょい
故郷へ戻るバスを待っている様子が映っています
撮影者はこう語っています
「広州では仕事が見つからない
だから帰るしかないという人がどんどん増えている
今年の景気では出稼ぎに行くことすら
赤字になりかねない


別のネットユーザーは次のように語っています
「今の広州市には空き部屋が溢れていて
賃貸住宅が全く借り手のつかない状態になっている
広州では多くの大家が家賃を大幅に引き下げており
かつて月500元だったワンルームも今では
値下げ交渉次第で200元でも借りられるようになっている

今の広州市の経済状況が悪化し
多くの農民工がすでに故郷へ戻ってしまったため
広州に滞在する地方出身の人が以前より大きく減少している
すでに
2023年7月の時点で北京大学の張丹丹準教授は
中国の若年層における失業率が46.5%に達しているという
論文を発表していました

当時中国共産党の公式発表による青年失業率は
21.3%
にとどまっていたが
実態との乖離があると指摘されています

また
最近では中国のSNS「小紅書」のユーザーが
中国の弱年創失業率についてのサンプル調査を行ったところ
18歳から40歳までの若者を対象とした投票で
失業率が実に50.6%に達していた
ことが明らかとなりました
看中国【日本】




この記事では中国経済がいかに冷え込んでいるかがわかります

出稼ぎ労働者の働く場所が無くなっている

1/10になっている

これは大変なことです



これでは商業都市としても成り立たないでしょうか

上海や重慶などで商店街が閑散としている意味が分かります

中共政府はGDPの成長率を5%などと言っていますが

この状態はマイナス成長以外にないでしょう



中国はもはや世界の工場ではなくなっている

世界の工場はベトナムやインドへと移りつつあるようです

習近平の経済政策や一帯一路政策は風呂敷を広げすぎて

大失敗に終わっているということです


また

習近平体制にも翳りが出てきています

急激に求心力が無くなりました

習近平の最期が近づいてきています



次に来るのは中国共産党一党独裁の解体でしょう

その前に台湾有事があるかも知れません

中国は極めて危険な状態にあります




今日の光の言霊は【「どうしようもない」からの出発】です

中国の今の状態がますますこの

「どうしようもない」ことになって行きそうです

中国という国の転換期に差し掛かっているようです

最悪の事態はこれからやってきます

自ら呼び込むことになるのでしょう

日本も巻き込まれます



日本政府は台湾有事に備えて

台湾に近い離島などからの避難想定を行っているようです

そして

トランプ政府は日本を今まで通りには

護れないというのではないでしょうか



おそらく日本の核保有や軍事力の強化を迫って来るでしょう

米軍基地の縮小を言い出すかも知れません

いよいよ

日本も自立する国家とならなければいけないようです









 

【「どうしようもない」からの出発】






たとえ

悪いことをたくさんして
「自分は
もう
どうしようもない人間だ」
と思っていたとしても

その
「どうしようもない」
と思ったところが出発点であり

そこから
反省修行をして
自分自身を改めていき

それが充分なレベルまで
行ったならば

その過去が帳消しになるのです















HS

 
『幸福の法』 P.272
 
 

野狐禅.png