横琴島の開発は「習近平氏が自ら計画し支持し推進した重大な措置」
おはようございます みなさん







中国の習近平主席は最近マカオを訪問し
自ら推進してきた横琴深度合作区を視察
しました
横琴の開発は近年中央政府が推進する
重要な地域協力プロジェの1つです
公式には重要プロジェクトと位置付けられています

しかし
外部の観察によればこの地域は
現在低い入居率や商業活動の停滞といった
現実的な課題に直面しています

また
習近平政権下で進められてきた
「政績プロジェクト」の実行性に
疑問が投げかけられています
同時にマカオ経済の柱であるカジノ産業も
中国政府の厳しい取り締まりの影響で低迷しており
地域経済にさらなる打撃を与えています


習近平氏は12月18日から20日までの3日間
マカオに滞在しました
第6期マカオ特別行政区政府の就任式に出席したほか
横琴深度合作区の視察を行いました

新華社の報道によれば横琴島の開発は
「習近平氏が自ら計画し支持し推進した重大な措置」
であり
このプロジェクトに対し
彼が重要視していることが伺えるとのことです
横琴深度合作区は中南部に位置し
マカオと接しています

この地域はマカオと広東省が共同で管轄しており
管轄範囲は横琴島と全域に及びます
総人口はおよそ5万3000人です
2024年3月1日から運用されています
この開発計画は2009年に遡り
当時副主席であった習近平氏が横琴島の開発を発表しました
その後横琴新区は中国で3番目の国家級新区として
指定されました

また
7260億元以上の初期投資が行われました
交通インフラや住宅建設を含むこのプロジェクトは
「習近平氏の重要な政績プロジェクト」の1つ
とみなされています
彼自身もこれまでに何度も現地を視察しています

しかし
実際の開発状況は期待通りに進んでいないとの指摘もあります
最近不動産仲介業者が夜間に横琴の複数の住宅地区を訪れたところ
入居率が30%から40%程度にとまっていることが指摘されました
例えば
マカオ向けに建設された総合住宅プロジェクト
「マカオ新街坊」は4000個以上の住宅を提供する予定でした

しかし
現地の観察では住宅に明りがほとんど見られず
実際の入居率は10%にも満たないと推測されています

同様の状況は他の住宅プロジェクトや商業エリアでも見られます
「華融・琴海湾」などの高級住宅プロジェクトも
依然として低い入居率に留まっています
商業エリアも活気にかけています
比較的新しいショッピングモール「創新方」では
半数以上の店舗が営業していません
レストランの利用率も10%に満たない状況
です

ある訪問者はいくつかの店はまだ営業している
しかし
それ以外はまるで廃墟のようだと語っています

一方でマカオ経済の柱であるカジノ産業も
中国政府の厳しい規制の影響を受けて低迷
しています

習近平氏がマカオを訪問を終えて北京に戻った後
中国共産党の機関誌である人民日報は
「マカオの変換から25年で住民の幸福感が最も高まった時期である
国際的にも認められる大きな成功を納めた」
と賞賛する記事を掲載しました

しかし
現実は公式メディアの報道ほど楽観的でありません
中国政府がクロスボーダー資金移動を
国安全保障上のリスクと見なし
海外のギャンブル活動を厳しく取り締まる中で
マカオのカジノ産業は大きな打撃を受けています

その代表的な例がマカオサンシティグループの元会長である
シュウ・ジャクカ氏です
「新カジノ王」とも呼ばれた彼は
今年不法なギャンブル経営やマネロンダリングの罪で
18年の懲役系を言い渡されました
さらに
2481億6500万香港ドルの賠償金を支払うよう命じられました


シュウ・ジャクカ氏はカジノ業界の中心的存在でした
カジノ事業以外にも金融不動産映画政策など
幅広い分野に進出しその事業は海外にも広がっていました
彼の失脚はマカオのカジノ業界全体に衝撃を与えました

複数のビップルーム運営企業が業務縮小や
閉鎖を余儀なくされる結果となりました
現在までにマカオのカジノ業界で影響力を持っていた
シュウ・ジャクカ
チン・エイレン
キ・ギョウハの3人が
相次いで失脚
しています


香港メディア政党日報によれば
北京政府はマカオの6つの有名なカジノを摘発しました
これは習近平氏が6回の指示を出した結果だとされています

専門家の分析では
この措置はギャンブルによるマネーロンダリングや
資金流出を防ぐだけでなく
カジノ業者にVIP顧客リストの提供を迫り
問題のある官僚を摘発する
狙いも含まれているとされています

また
共同富裕というスローガンのもと
マカオの政治経済会における
既得権益を清算する
ことも目的とされています

さらに
深い意図としてはカジノ業界の整備を通じて
マカオ経済を中央の管理下に置くことが挙げられます

これらの現象は習近平氏の「政績プロジェクト」が抱える
根本的な課題を浮き彫りにする
と同時に
政策の推進と実際の成果との間にある矛盾を明らかにしています

横琴の「空城化」やカジノ産業の低迷から見えてくるのは
政策主導型のモデルが必ずしも
地域経済の課題解決につながらないという現実です

今回の習近平氏のマカオを訪問は
「政績プロジェクト」を象徴的に示しています
しかし
一方で地方統治や経済発展における
政策の課題をも浮き彫りにしています

看中国【日本】



この記事で習近平氏がいかに経済音痴で

強権的かが分かりますね

他にもアリババの創業者などのの巨大富裕層の摘発もしています

中国経済を支えている彼らを摘発すれば

経済の根幹を無くしてしまうということになり

共同富裕の意味が逆転して共同貧乏になっていしまいます



すでにその兆候が不動産バブル崩壊と

ゼロコロナ政策の影響で絶望的になっています

習近平の求心力もかなり落ちてきて

軍部のトップも離れつつある状態で

かなり焦っているのではないでしょうか



何か世界情勢に決定的なことが起きれば

例えば

台湾が独立するというようなことを言ったなら

間違いなく台湾侵攻が始まるでしょう

もしそれが無かった場合には習近平は一気に失脚します

瀬戸際に立たされているということです




今日の光の言霊は【仏性平等】です

習近平にも【仏性平等】はあります

それに気付いて反省が出来ればいいのですが

ここまで悪魔や宇宙の闇の懐柔がある状態であるならば難しいでしょう

私たちも常に心を振り返り探求し

悪なることを思わなかったか

悪い言葉を出さなかったか

また

今日は何か人のために役立てることをしたかなど

積極的に反省をしなければなりません

常に心を曇りのない鏡のように磨いていないと

世の中のことや人の思いを間違って判断してしまいます



この世の物質界の肉体と言う衣を着せられて

その目でその耳でその手で世界や人の心を視なければならないので

とても不便で分かりにくい状態です



だからこそ自分の心を通して見たもの聞いたもの触ったものは

正しいもので善なるものだったか判断しなければならない

心がピカピカに輝いていなければ曇った状態で判断すると

間違った方向に行ってしまいます



悪魔や悪霊に憑りつかれている心は

真っ暗になっている心

真っ黒の心で


それでも

反省の機会が与えられて心から反省することができれば

光が射してきて【仏性平等】により心が輝くのでしょう

反省が大事です

一日1回は静かに反省する時間を持つ習慣を身に付けることです

【仏性平等】習慣です








 

【仏性平等】






反省によって

自らの罪が許されると

真っ暗になっている心

真っ黒の心

天国の光が
射さない心に光が射して

明るく輝き

天使たちも喜ぶような
姿になっていきます




これは

万人に与えられた力であり

この点において

私は

「仏性平等」
と言っているのです













HS

 
『「正しき心の探究」の大切さ』 P.24
 
 

野狐禅.png