パワハラ問題はどうなった⁈
おはようございます みなさん
兵庫県知事のパワハラ疑惑
【速報】斎藤知事の不信任決議案可決「辞職」か「議会解散」か
10日以内に判断 知事は進退明言せず
「県民の皆さんにおわび、今すぐ判断はできない」
読売テレビ

不信任決議案のみがクローズアップされているこの報道
何か本質がずれているのではないかと感じます
決して斎藤知事を擁護するものではないですが
この件で亡くなった方がいる以上
知事には道義的責任はあるでしょう
しかし
県民の負託を受けて知事になっている以上
その権限は県議会より上です
大統領権限と一緒ということです
確かに知事への不信任決議案は重大なものであるでしょうが
本質は
パワハラがあったかどうか
ここがあやふやになっているように思えます
県議会は百条委員会まで開いて
知事を追求した以上
「知事のパワハラを認めるのか
どこにどの程度のパワハラがあったのか」
はっきりさせるべきです
その上での不信任決議案は分かるが
今の時点での不信任決議案はいかがなものでしょうか
ただマスコミの報道に押されて
騒ぎだけを治める意味での不信任決議案は
ピントがずれている気がします
県民の声はマスコミ報道に流されていないでしょうか
マスコミは善悪を報道できません
ただ話題が大きいので
視聴率のためと
記事が読まれ部数が伸びるので報道しています
知事はこの3年で
県政の改革は9割がたの公約を果たしているようです
仕事人としての手腕はあったのでしょうが
斎藤知事には「徳」がないと感じます
ここまでことが大きくなったのは
押さえる腹心もいなかったということ
リーダーとしての「器」と「徳」がなかったのでしょう
ここまでくれば残念ながら辞職するのが筋でしょうね
マスコミのいいネタになってしまったということです
今日の光の言霊は【天国へ入る条件】です
「他人の不幸は密の味」(シャーデンフロイデ)独語
なんて言う言葉ありますが
人の不幸を喜ぶことは悪魔の所業のひとつです
「他人の不幸を喜ぶ恥知らず」です
自分も不幸を呼び込むことになる可能性があります
そうではなく「他人の幸福を喜ぶ心」が晴れ晴れしたものであり
天国への入り口になるのです
おはようございます みなさん
兵庫県知事のパワハラ疑惑
【速報】斎藤知事の不信任決議案可決「辞職」か「議会解散」か
10日以内に判断 知事は進退明言せず
「県民の皆さんにおわび、今すぐ判断はできない」
読売テレビ

不信任決議案のみがクローズアップされているこの報道
何か本質がずれているのではないかと感じます
決して斎藤知事を擁護するものではないですが
この件で亡くなった方がいる以上
知事には道義的責任はあるでしょう
しかし
県民の負託を受けて知事になっている以上
その権限は県議会より上です
大統領権限と一緒ということです
確かに知事への不信任決議案は重大なものであるでしょうが
本質は
パワハラがあったかどうか
ここがあやふやになっているように思えます
県議会は百条委員会まで開いて
知事を追求した以上
「知事のパワハラを認めるのか
どこにどの程度のパワハラがあったのか」
はっきりさせるべきです
その上での不信任決議案は分かるが
今の時点での不信任決議案はいかがなものでしょうか
ただマスコミの報道に押されて
騒ぎだけを治める意味での不信任決議案は
ピントがずれている気がします
県民の声はマスコミ報道に流されていないでしょうか
マスコミは善悪を報道できません
ただ話題が大きいので
視聴率のためと
記事が読まれ部数が伸びるので報道しています
知事はこの3年で
県政の改革は9割がたの公約を果たしているようです
仕事人としての手腕はあったのでしょうが
斎藤知事には「徳」がないと感じます
ここまでことが大きくなったのは
押さえる腹心もいなかったということ
リーダーとしての「器」と「徳」がなかったのでしょう
ここまでくれば残念ながら辞職するのが筋でしょうね
マスコミのいいネタになってしまったということです
今日の光の言霊は【天国へ入る条件】です
「他人の不幸は密の味」(シャーデンフロイデ)独語
なんて言う言葉ありますが
人の不幸を喜ぶことは悪魔の所業のひとつです
「他人の不幸を喜ぶ恥知らず」です
自分も不幸を呼び込むことになる可能性があります
そうではなく「他人の幸福を喜ぶ心」が晴れ晴れしたものであり
天国への入り口になるのです
【天国へ入る条件】
人の幸福を見て
喜ぶ心になったら
天国へ入る条件が
揃うのです
第一関門の愛の原理を
マスターしただけでも
天国の門は充分に開きます
HS
『幸福の法』 P.249