「アレクサンドロ・デ・モラレスは裁判官のコスプレをする悪の独裁者」
イーロン・マスク

おはようございます みなさん




「ブラジル最高裁がX停止命令」言論の自由の弾圧

アメリカの一部のジャーナリストが
このことの重大さに気づいて報道しました


様々な展開がありました
先週ブラジル最高裁がついに
サービスを提供していたX社旧Twitterに対して
ブラジルでのサービス停止を命令を出しました


ブラジルでの出来事ということですが
しかし
これはものすごく重要なことということで
そのことについて
アメリカの独立系ジャーナリストのマイケル・シェレンバーガーさんが
指摘しています

イーロン・マスクが2年前にXを買収して
それまで旧Twitterはものすごく検閲していました
ユーザーの投稿をガンガン検閲してであの都合の悪いアカウントは
アカウントバンしていくのが有名だったのがTwitterだったんです


それで1番に永久追放されたのがトランプさんでした
イーロン・マスクはこのTwitterを買収することによって
フリースピーチ言論の自由を約束しました

これまでTwitterがどのように社内で言論の自由を弾圧し
検閲してきたのか
それを第3者に調べてもらう
「Twitterファイル」と言ったんです

そのTwitterファイルを担当した1人が
このマイケルシャルンバーガーさんでした
この人がブラジル政府による検閲をずっと追っていまして
あなたはブラジルでのX禁止に関心はないでしょう
ただ今
ブラジルで起きてることは
世界中で全体主義を展開するための実験室として
ブラジルが利用されて利用されている
ということなんです
それを無視すればあなたも危険にさらされる

と指摘したのです

この通りだと思います

言論の自由が弾圧される
それは全体主義を世界で展開する
つまりグローバリズムを世界中で
展開するための具体的な方法が
言論の自由を潰すことです

その言論の自由を守ると言ってたのが
イーロン・マスクのXだから

ブラジルでXが狙われていて
これを見て見ねふりをしていたら
世界中にこのこの状況は広がっていく
日本だってそうなりますということです





ブラジルで何が起きてるか
今年3月に
イーロン・マスクが
ブラジル最高裁判事の検閲命令を拒否したここから始まりまし
イーロン・マスクに対して検閲せよと命令してきたのが
アレクサンドル・デ・モラエスという最高裁判事です


ブラジルの最高裁判事でこのデ・モラエスがXに対して
ブラジルで反政府ですごく人気のある
いわゆるインフルエンザーになっている保守系の
アカウントこれを特定して
それをブロックするようにとXに命じたんです

これはXだけじゃなくてブラジルでサービスを提供してる
他のプラットフォーム全部に命じてるわけです

他のプラットフォームはどうもみんな
従ったらしいんですけどXだけは
従がわなかったんです

この反政府の人気保守系アカウント
例えば政治家で言うと
ブラジルの前の大統領大統領ジャイル・ボルソナーロの息子さん
エドアルド・ボルソナーロ議員
です
アメリカがトランプ政権だった時
ブラジルはこのボルソナロさんが大統領だっただった方です

その後2年前の大統領選挙で落選してるんです
それもう不思議なやり方で落選して
2026年までは立候補資格が剥奪されています

それから保守系のアカウントでブロックせよと言ってきたのは
ニコラス・フェレイラブラジルの議員27歳
ブラジル史上最多得票で会議員になった人です
最多得票ですから
大変な人気なわけですでそれから

このような人々を
ブラジルの現政府は危険視して
SNSでのアカウントをブロックせよという命を下したわけです
それに従わないプラットフォームに対して
最高裁は巨額の罰金を貸すという風に言ってきたわけです


イーロン・マスクは従わなかった
そうすると
今度はブラジルのXの社員を逮捕すると脅してきたんです

さらに
その後Xのアカウントをブラジル政府が遮断すると言ってきたのです

こういうことを最高裁の裁判官がやってるんですけど
この男のバックにいるのが現ブラジルの大統領ルーラです
このルーラっていうのが
ボルソナーロ大統領と2年前の選挙で戦ったんですけど
その選挙にはCIAが介入していたと言われています
つまり
不正選挙によって当選
したということです

Xのイーロ・マスクは
デモラレス判事がソーシャルメディアから追放せよ
ブロックせよと
実際ブロックさせたわけです
Xも一時はそれに従ってブロックしたんですが
その後その人たちをXで自由に意見を言えるように
制限を解除した
んです

そしたら4月7日で
デモラレス判事がこの追放したはずの人々を
自由に意見を述べることを許可した疑いで
イーロン・マスクを刑事捜査するという発表
したんです
このように「言論の自由」を守ってる人が
その国の最高裁から犯罪容疑者扱いされる


これはもう「善」と「悪」が逆になってます
これは司法による独裁であり
はブラジルの民主主義が死んで
グローバリストの天下になった
この2人の天下になったということを表しています


先週このデ‣モラエス判事が
ブラジルでXは営業停止と発表
したんですが
それに対して8月29日
X社のアカウントの声明です

内容は
「デ・モㇻエス判事は最高裁の法廷で
Xの弁護士を投獄すると脅した
彼女が辞職した後も彼女の銀行口座を
全て凍結した
この明らかな違法行為をX側が意義申し立てをしても
それを却下した」

とこれを発表してます

そして
最高裁にはブラジルでも複数裁判官がいるはずですが
最高裁の他の判事たちは
このデ・モラエス判事に立ち向かう気がないそうです

そもそもブラジルの憲法は検閲を禁止してるんです

「デ・モラエス判事はXに対して
ブラジル独自の法律を破ることを要求してるんです
Xはそれを拒否しました
なぜならばそれはブラジルの法律を破ることにあたる
ブラジルの法律を守るのが最高裁判所なのに
ブラジルの法律を破れと命令してる
これがブラジルの最高裁がやってることです

それを拒否したのがXです
どっちが正しいでしょうか
Xはデモラレス判事の違法な要求と
全ての裁判資料をこれから全て
公開する予定です」

とこういう風に言っています

「ブラジルデサービスを提供している
他のソーシャルメディアと異なり
Xは違法な命令に秘密裏に従うことはしません」

X社は
「ブラジルを初めとする世界の
ユーザーの皆様
Xは引き続き言論の自由を守ることに全力を尽くします」

とメッセージで表明しています

さらにXのイーロン・マスクは
デ・モラエス判事に対して
「アレクサンドロ・デモラレスは
裁判官のコスプレをする悪の独裁者」

イーロン・マスクらしい言い方です

この問題当然ブラジルの市民は怒っています
今度の9月7日に
大規模なあの抗議デモが予定されています
ブラジルの大規模抗議デモってのは本当に大規模です
大変なことになると思います


それだけではなく
ブラジルの議会の方も怒っています
ブラジルの議会では146人の議員が
アレクサンドラモラレスの弾劾要求に署名をしています


議会はこういう裁判官を弾劾することができます
果たして法律的に合法的に首にできるかどうかは
これからです

このことに関して
改めて「Twitterファイル」で有名になった
独立系ジャーナリストのマイケル・シェレンバーガーは
「あなたはブラジルのXの禁止に関心はないかもしれませんが
このブラジルで起きてることというのは
世界中に全体主義を展開するための実験室として
ブラジルが利用されてる
ということです
それを無視すればあなたも危険にさらされる」

と警鐘を鳴らしています

今の状況を見ていただいてそまさにその通りです
これブラジルでたまたま起きたんじゃなくて
同じことを各国でやるために実験してるわけです

全く同じ動きがアメリカで起きそうだということ
特に今度のアメリカ大統領選挙で
カマラ・ハリス政権になったとしたら
ブラジルと同じことがアメリカで起きる
アメリカで起きたら
日本なんかすぐそのとおりになります

最後に
イーロン・マスクがなぜXの言論の自由を守り続けるのか
そして
そもそもイーロンがなぜ旧TwitterXを買収したのか
それは言論の自由なくして民主主義はありえない
これをずっと言っています


このことを我々は絶対に忘れてはいけないと思うんです
及川さんのYouTube動画より



「言論の自由」への弾圧や「信教の自由」への弾圧は

絶対に許してはなりません

おかしいのはメディアがそれに加担しているということです

アメリカの主流メディアもトランプ氏に対して偏向報道をしています

トランプ有利になることは黙殺しています



このようなことを行うメディアは言論の自由ではない

全体主義の片棒を担がされているとしか言いようがありません

いずれ淘汰されていく運命にあります

「言論の自由」「信教の自由は」神の価値観であり

仏法真理です

神に抗う者はいずれ淘汰されるしかないのです




今日の光の言霊は【週に一冊程度の本を読む習慣】

読書の習慣でぼけない

これはとても大事なことですね

幸い幸福の科学の真理の書籍は3000冊以上あるので

毎週一冊では全部読み切れないほどの量です



30年選手でありますが

まだ読めていない書籍があります

しっかり毎週一冊以上読んでボケ封じとしたいです









 

【週に一冊程度の本を読む習慣】






実は

「週に一冊程度の本を
読む習慣のある人は
年を取ってから
ぼけない」
と言われているのです




これは
大事なことだと
考えてください













HS

 
『復活の法』 P.114
 
 

野狐禅.png