民主主義が壊れる風潮にある反言論の自由
おはようございます みなさん
CEO逮捕 テレグラムが声明
「不正利用の責任をテレグラム側に負わせるのは不合理だ」
8/26(月) 7:59配信TBS NEWS DIG Powered by JNN
フランスでCEOが逮捕された通信アプリ「テレグラム」は25日
「不正利用の責任をテレグラム側に負わせるのは不合理だ」
とする声明を発表しました
現地メディアによりますと
通信アプリ「テレグラム」の創業者でロシア人の
パベル・ドゥロフCEO(39)は24日
パリ郊外の空港で警察に逮捕されました
テレグラムが麻薬密売などで利用されているにもかかわらず
必要な監視を怠った疑いがあるということです
テレグラム側は25日
「デジタルサービス法を含むEUの法律を遵守している」
「CEOは何も隠すことはない」とする声明を発表しました
そのうえで
「不正利用の責任をプラットフォーム
またはそのオーナーに負わせるのは不合理だ」と主張しています
TBSテレビ

この逮捕劇の本当のターゲットはTwitterを買収し
言論規制を解放したXのCEOイーロン・マスクでしょう
トランプを復帰させて
他にもTwitterから排除されたインフルエンサーたちの復活
グローバリストたちやファシズムたちが嫌がることをオープンにしている
民主主義の根幹である「言論の自由」が揺らいでいた言論統制
イーロン・マスクやテレグラムには通用しない
それを抑え込もうとする逮捕劇ではないのでしょうか
今日の光の言霊は【光の使命を果たせ】です
西側諸国のグローバリストたちも中国と変わらないほど
情報統制をしています
アメリカの主流メディも同様で
一緒になって情報統制をしています
現役大統領のトランプ大統領まで
TwitterやSNSの言論を封じ込めました
あってはならないことを民主主義を主張しながら
真逆のことをやっているのです
まさに悪魔の所業です
イーロン・マスクは言論の自由を取り戻し
光の使命を果たしていると思います
世の中が闇に包まれようとしていることが分からないのでしょうか
宇宙空間から今の地球を見ると
青く輝く地球に靄がかかっているように見えるでしょう
悪想念と言う靄です
正しい信仰を持った人々は
光の使命を果たさなければいけません
現状のままでは人類は危機を迎えてしまいます
それを少しでも止めるための光の使命です
おはようございます みなさん
CEO逮捕 テレグラムが声明
「不正利用の責任をテレグラム側に負わせるのは不合理だ」
8/26(月) 7:59配信TBS NEWS DIG Powered by JNN
フランスでCEOが逮捕された通信アプリ「テレグラム」は25日
「不正利用の責任をテレグラム側に負わせるのは不合理だ」
とする声明を発表しました
現地メディアによりますと
通信アプリ「テレグラム」の創業者でロシア人の
パベル・ドゥロフCEO(39)は24日
パリ郊外の空港で警察に逮捕されました
テレグラムが麻薬密売などで利用されているにもかかわらず
必要な監視を怠った疑いがあるということです
テレグラム側は25日
「デジタルサービス法を含むEUの法律を遵守している」
「CEOは何も隠すことはない」とする声明を発表しました
そのうえで
「不正利用の責任をプラットフォーム
またはそのオーナーに負わせるのは不合理だ」と主張しています
TBSテレビ

この逮捕劇の本当のターゲットはTwitterを買収し
言論規制を解放したXのCEOイーロン・マスクでしょう
トランプを復帰させて
他にもTwitterから排除されたインフルエンサーたちの復活
グローバリストたちやファシズムたちが嫌がることをオープンにしている
民主主義の根幹である「言論の自由」が揺らいでいた言論統制
イーロン・マスクやテレグラムには通用しない
それを抑え込もうとする逮捕劇ではないのでしょうか
今日の光の言霊は【光の使命を果たせ】です
西側諸国のグローバリストたちも中国と変わらないほど
情報統制をしています
アメリカの主流メディも同様で
一緒になって情報統制をしています
現役大統領のトランプ大統領まで
TwitterやSNSの言論を封じ込めました
あってはならないことを民主主義を主張しながら
真逆のことをやっているのです
まさに悪魔の所業です
イーロン・マスクは言論の自由を取り戻し
光の使命を果たしていると思います
世の中が闇に包まれようとしていることが分からないのでしょうか
宇宙空間から今の地球を見ると
青く輝く地球に靄がかかっているように見えるでしょう
悪想念と言う靄です
正しい信仰を持った人々は
光の使命を果たさなければいけません
現状のままでは人類は危機を迎えてしまいます
それを少しでも止めるための光の使命です
【光の使命を果たせ】
心していただきたいと思うことは
「光の使命を果たせ」
ということです
この言葉を
どうか
深く胸に
刻んでいただきたいのです
「追い風であろうと
逆風であろうと
風の止まった凪であろうと
しかれども
わが使命を果たす」
という
気持ちが大事です
HS
『希望の法』 P.284