トランプ氏 プーチン氏非難せず 反政府活動家死亡で
おはようございます みなさん




トランプ氏、プーチン氏非難せず 反政府活動家死亡で
2/20(火) 0:56配信





[ワシントン 19日 ロイター]
11月の米大統領選で
共和党候補となる公算の大きいトランプ前大統領は19日
ロシア反政府活動家アレクセイ・ナワリヌイ氏の死亡によって
「米国で何が起きているかについて認識を深めている」とコメントした


トランプ氏によるナワリヌイ氏の死亡に関する発言は初めて

ただ
バイデン米大統領や他の欧州諸国首脳らとは異なり
プーチン大統領を非難する内容ではない


トランプ氏は
「いかさま(crooked)急進左派の政治家
検事
判事による破滅に向けた緩慢かつ着実な前進だ
国境開放
不正選挙
法廷での著しく不当な判断が米国を破壊している
われわれは衰退の一途をたどっている
MAGA(アメリカを再び偉大に)2024」
と述べた

バイデン大統領は16日
死亡したナワリヌイ氏が
「汚職
暴力
そしてプーチン政権のあらゆる悪事に対して勇敢に立ち向かった」と指摘

「プーチン氏にはナワリヌイ氏死亡の責任がある」とした
ロイター通信



この報道はまさにグローバリストたちに共感する報道でしょう

プーチン大統領を専制政治によって

ロシアを独裁しているように報道していますが

実際には大統領選挙によって国民の支持を得て選ばれている

民主主義の国ロシアの大統領です



最近のアメリカは民主主義を訴えているが

メディアの報道は左に偏り

バイデン政権は戦争屋・ネオコンやDS・グローバリストたちの傀儡政権です



その結果

司法も操られバイデンの悪は許し

それが行き過ぎて

バイデンは判断が出来ない認知症の大統領となっています

そして

トランプの冤罪を罪にしようと必死に追及しています



バイデン政権が謳う

民主主義は名前ばかりでややもすると全体主義的なものとなり

バイデン傀儡政権の利益になることばかりがまかり通り

アメリカ人の血税は湯水のごとく無駄遣いされています



しかも世界は分断され戦争は長引き過熱・拡大化し

世界平和を乱す方向に進んでいます



トランプ前大統領の時は

北朝鮮は一発ミサイルも発射させることもなく

プーチン大統領とも蜜月関係で⁈

話し合いを持つことが出来ていて

ウクライナのネオナチによるロシア民族へのジェノサイドも下火だった



バイデン政権になってコロナパンデミックはますます激しくなり

インフレになりました

明らかにバイデン政権で米国は衰退しているのです



世界は今混沌としています

世界経済も実質経済とかけ離れた市場価格となっていて

中国発の世界経済バブルが大きく弾けるときが来るでしょう

それは

中国人のクレジットカードが使えなくなったときに始まるでしょう




今日の光の言霊は【問いに答えながら生きる】です

「一日一生」という言葉もありますが

言い換えて

「一日一日が勝負」ですね

今のこの時代をどう生きるか

明日はどうなっているか分からないサバイバルの時代です



このような稀有な時代に生きている人たちが

地球上に80億人生きています

その人口がこの十数年で半分になるとするならば

どれほどのことが起きるか

想像しなければいけないという

とんでもない

今日一日を生きているのです








 

【問いに答えながら生きる】






「一日一日が勝負で
一日一日が
人生の最期かもしれない

そう思ったときに
あなたはどう生きますか」
ということ




この問いに答えながら
生きることが大事です














HS

 
『現代の武士道』 P.130
 
 

野狐禅.png