イスラエル軍がイスラエル人を攻撃していた
おはようございます みなさん
イスラエル・ハマスの紛争のきっかけは
10月7日のハマスの残虐な奇襲攻撃にあった
イスラエル人の民間人が
たくさん犠牲になった
それに報復するために
今イスラエル軍がパレスチナガザ地区のハマスを
攻撃すると言いながら
民間人を1万1000人以上犠牲にしている
これが今起きてることです
「そのきっかけは
実はイスラエル軍がイスラエル人を攻撃していた!」
どうゆうことなのか
これは数時間前に出たばかりの
イスラエルのメディアが報道している
警察発表です
速報でお送りいたします
アメリカのワシントンポストでは
今日アメリカとイスラエルとハマスが
秘密交渉をずっとやってきました
5日間戦闘をイスラエルは停止する
その間にハマスは人質を女性と子供を中心に
解放する合意に近づいているという報道になっています
2日前にはアメリカの例の伝説のジャーナリスト
シーモ・アハーシュさんが
この件をスクープで出していまして
こういう交渉があるのは確かだが
どうもネタニヤフ首相が拒否したらしいということを
発信してたんです
ワシントン・ポストは
今日になってあの合意が近いと出しています
事実はまだ分かりません
どういうことなのかと思っている中
イスラエルの「ハーレイツ」というメディアがあります
大手メディアの1つです
ここがスクープ記事を出してきました
イスラエル警察の調査の結果
例の10月7日にあった徹夜の音楽フェスティバルで
ハマスに発砲した軍用ヘリについて
フェスティバルの参加者の一部にも命中したらしい
ということを報道しています
イスラエル軍のアパッチヘリコプターが
逃げ惑うフェスティバルの参加者のほとんどを殺害したという
ビデオが実は出回ってたんです
これイスラエル軍がイスラエル人を殺してたんじゃないか
どう見てもそう見えるビデオなんです
それが正しいってことが確認されています
ヘリのパイロットの証言としても
どれがハマスでどれが民間人なのか分からず
全ての車を打ったことを認めているのです
実際にこのハーレイツの記事に写真が出ています

ほぼ全ての車が残骸になっています
わずかな人数のハマスのテロリストで
こんな風にできるはずがないので
これはイスラエル軍がやったということなんです
ということはネタニヤフ首相は
イスラエル国民にこのことを隠していた
イスラエル軍が
実は10月7日の最大の虐殺者だったということに
なるのではないかというのが
今ネットで出たばかりで大騒ぎになりつつあります
この件はおそらく日本のメディアでは
多分出ないでしょうから
一応記録としてここで出しておきます
さらに
このハマスの戦闘員テロリストたちが
このフェスティバルのことは実は知らなかったっていうことも
確認されています
これも先ほどのシーモア・ハーシュの以前の報道でも
出てたんです
あくまでもあのターゲットは違うところに
ハマスのテロリストたちはあったんですが
たまたまこの音楽フェスティバルがあったということで
そこを襲ったのは確かなんですが
その参加者の多くを攻撃したのは
実はイスラエル軍だった
これが先ほどのヘリのパイロットの証言の通りで
誰がイスラエルの民間人で
誰がハマスなのか分からなくて
ということなのか
そうじゃないのか
これは分かりません
ただネタニヤフ政権は
このこと1ヶ月以上黙っていた
ネタニヤフ政権は全てをハマスに押し付けて
ガザの無差別攻撃をこれを報復だ
自衛権だとか言ってやってるわけです
現在もう1万1000人以上の民間人と子供が
犠牲になってる
実はイスラエル軍があの10月7日
かなりの部分やっていたという話を
アメリカのジャーナリスト
マックス・ベルメントが数日前から言ってたんです
それは完全に陰謀論扱いになってたわけです
ただハーレイツのスクープの直前に
マックスのツイートで
イスラエル政府の宣伝担当者は
内部告発みたいなもんなんですけど
ハマスの残虐行為の証拠として提示された
焼けただれた焼死体死体は
これがハマスにやられたんだって言って
民間人の焼死体を証拠として提示してるんですが
実際にはこれはイスラエル軍のミサイルによって
焼かれたハマスの活動家であったという報告を
確認されています
10月7日に実際何があったのか
あの10月7日ってのは一体何だったのか
このことについては不思議なことがず多すぎるんです
そして
1ヶ月以上経ってだんだん嘘が
バレてきたという風に言えます
そんな中でイスラエル軍のガザ地区への攻撃が
ひどすぎるというかすごいことになっています
例えば
このガザ地区には国連がいます
国連がパレスチナ人の難民キャンプを
運営してるんです
あくまでもこれ国連が運営しているので
中立地帯です
そこに国連運営の学校があるんです
パレスチナ人の難民の子供たちが行く学校
ファフファフーラスクールって言うんですが
この学校が爆撃を受けました
多くの子供たちがいるところに爆撃があって
とても口では言えない
この学校内で生徒たちが悲惨な状態になっている映像が
SNSには出てます
ここまでやるのかっていう衝撃的なものです
そういう中で
イスラエルの国内ではネタニヤフに対して
の反対デモがものすごいことになってます

これも今回のハーレイツのスクープによって
ネタニヤフは自国民を嘘で騙している
ただですらあの支持率が低いのに
日本の岸田さんも低いですがあの
このネタニヤフを負けてないです
支持率が低いばかりか怒り爆発です
こんな中で
この後ネタニヤフ自身がどうなるのか
ガザでの戦闘はイスラエル軍がハマスに対して
圧倒的に攻め込んでるのは確かです
地上線に入ってその地上線も第2段階に入ると言ってます
しかし
ネタニヤフはその足元が崩れ去りつつ
あるのではないでしょうか
今日のスクープの内容でした
及川さんのYouTube動画より
戦争での情報はプロパガンダ合戦のようなところがありますが
この情報はイスラエルの中から出てきているものであり
イスラエルの国民もその事実を知って大規模なデモをしている
ネタニヤフの心の中には
別の思惑が渦巻いている
ネタニヤフの汚職疑惑があり
この戦争でかき消されているのです
これらのことは当ブログの下記に詳しく載せています
2023.10.12XML
ハマスのイスラエル攻撃の背景にあるもの~【自分の運命と闘うとき】
ネタニヤフは強硬にハマスを追い詰めていますが
ハマスの裏にはイランがいて
戦線が拡大する恐れがあります
そうなると日本も対岸の火事では済まなくなります
ホルムズ海峡を封鎖されれば
日本のエネルギーはたちまち危機に陥ってしまいます
これは間近に迫っていることです
イスラエルのハマスへの攻撃は行き過ぎは
日本にとっても危険です
日本はウクライナ戦争も含めて
和平を訴えなければならないでしょう
今日の光の言霊は【祈りによる導きを信じる】です
最期は祈りしかないのでしょうが
個人的なことであれば
自分自身が祈ればそれなりの結果は出るでしょう
しかし
戦争や天変地異になると個人の祈りではどうにもなりません
多くの人たちで一斉に祈ることが必要です
今幸福の科学でも
全世界の信者一同が復活の祈りをしています
奇跡は必ず起きるでしょう
おはようございます みなさん
イスラエル・ハマスの紛争のきっかけは
10月7日のハマスの残虐な奇襲攻撃にあった
イスラエル人の民間人が
たくさん犠牲になった
それに報復するために
今イスラエル軍がパレスチナガザ地区のハマスを
攻撃すると言いながら
民間人を1万1000人以上犠牲にしている
これが今起きてることです
「そのきっかけは
実はイスラエル軍がイスラエル人を攻撃していた!」
どうゆうことなのか
これは数時間前に出たばかりの
イスラエルのメディアが報道している
警察発表です
速報でお送りいたします
アメリカのワシントンポストでは
今日アメリカとイスラエルとハマスが
秘密交渉をずっとやってきました
5日間戦闘をイスラエルは停止する
その間にハマスは人質を女性と子供を中心に
解放する合意に近づいているという報道になっています
2日前にはアメリカの例の伝説のジャーナリスト
シーモ・アハーシュさんが
この件をスクープで出していまして
こういう交渉があるのは確かだが
どうもネタニヤフ首相が拒否したらしいということを
発信してたんです
ワシントン・ポストは
今日になってあの合意が近いと出しています
事実はまだ分かりません
どういうことなのかと思っている中
イスラエルの「ハーレイツ」というメディアがあります
大手メディアの1つです
ここがスクープ記事を出してきました
イスラエル警察の調査の結果
例の10月7日にあった徹夜の音楽フェスティバルで
ハマスに発砲した軍用ヘリについて
フェスティバルの参加者の一部にも命中したらしい
ということを報道しています
イスラエル軍のアパッチヘリコプターが
逃げ惑うフェスティバルの参加者のほとんどを殺害したという
ビデオが実は出回ってたんです
これイスラエル軍がイスラエル人を殺してたんじゃないか
どう見てもそう見えるビデオなんです
それが正しいってことが確認されています
ヘリのパイロットの証言としても
どれがハマスでどれが民間人なのか分からず
全ての車を打ったことを認めているのです
実際にこのハーレイツの記事に写真が出ています

ほぼ全ての車が残骸になっています
わずかな人数のハマスのテロリストで
こんな風にできるはずがないので
これはイスラエル軍がやったということなんです
ということはネタニヤフ首相は
イスラエル国民にこのことを隠していた
イスラエル軍が
実は10月7日の最大の虐殺者だったということに
なるのではないかというのが
今ネットで出たばかりで大騒ぎになりつつあります
この件はおそらく日本のメディアでは
多分出ないでしょうから
一応記録としてここで出しておきます
さらに
このハマスの戦闘員テロリストたちが
このフェスティバルのことは実は知らなかったっていうことも
確認されています
これも先ほどのシーモア・ハーシュの以前の報道でも
出てたんです
あくまでもあのターゲットは違うところに
ハマスのテロリストたちはあったんですが
たまたまこの音楽フェスティバルがあったということで
そこを襲ったのは確かなんですが
その参加者の多くを攻撃したのは
実はイスラエル軍だった
これが先ほどのヘリのパイロットの証言の通りで
誰がイスラエルの民間人で
誰がハマスなのか分からなくて
ということなのか
そうじゃないのか
これは分かりません
ただネタニヤフ政権は
このこと1ヶ月以上黙っていた
ネタニヤフ政権は全てをハマスに押し付けて
ガザの無差別攻撃をこれを報復だ
自衛権だとか言ってやってるわけです
現在もう1万1000人以上の民間人と子供が
犠牲になってる
実はイスラエル軍があの10月7日
かなりの部分やっていたという話を
アメリカのジャーナリスト
マックス・ベルメントが数日前から言ってたんです
それは完全に陰謀論扱いになってたわけです
ただハーレイツのスクープの直前に
マックスのツイートで
イスラエル政府の宣伝担当者は
内部告発みたいなもんなんですけど
ハマスの残虐行為の証拠として提示された
焼けただれた焼死体死体は
これがハマスにやられたんだって言って
民間人の焼死体を証拠として提示してるんですが
実際にはこれはイスラエル軍のミサイルによって
焼かれたハマスの活動家であったという報告を
確認されています
10月7日に実際何があったのか
あの10月7日ってのは一体何だったのか
このことについては不思議なことがず多すぎるんです
そして
1ヶ月以上経ってだんだん嘘が
バレてきたという風に言えます
そんな中でイスラエル軍のガザ地区への攻撃が
ひどすぎるというかすごいことになっています
例えば
このガザ地区には国連がいます
国連がパレスチナ人の難民キャンプを
運営してるんです
あくまでもこれ国連が運営しているので
中立地帯です
そこに国連運営の学校があるんです
パレスチナ人の難民の子供たちが行く学校
ファフファフーラスクールって言うんですが
この学校が爆撃を受けました
多くの子供たちがいるところに爆撃があって
とても口では言えない
この学校内で生徒たちが悲惨な状態になっている映像が
SNSには出てます
ここまでやるのかっていう衝撃的なものです
そういう中で
イスラエルの国内ではネタニヤフに対して
の反対デモがものすごいことになってます

これも今回のハーレイツのスクープによって
ネタニヤフは自国民を嘘で騙している
ただですらあの支持率が低いのに
日本の岸田さんも低いですがあの
このネタニヤフを負けてないです
支持率が低いばかりか怒り爆発です
こんな中で
この後ネタニヤフ自身がどうなるのか
ガザでの戦闘はイスラエル軍がハマスに対して
圧倒的に攻め込んでるのは確かです
地上線に入ってその地上線も第2段階に入ると言ってます
しかし
ネタニヤフはその足元が崩れ去りつつ
あるのではないでしょうか
今日のスクープの内容でした
及川さんのYouTube動画より
戦争での情報はプロパガンダ合戦のようなところがありますが
この情報はイスラエルの中から出てきているものであり
イスラエルの国民もその事実を知って大規模なデモをしている
ネタニヤフの心の中には
別の思惑が渦巻いている
ネタニヤフの汚職疑惑があり
この戦争でかき消されているのです
これらのことは当ブログの下記に詳しく載せています
2023.10.12XML
ハマスのイスラエル攻撃の背景にあるもの~【自分の運命と闘うとき】
ネタニヤフは強硬にハマスを追い詰めていますが
ハマスの裏にはイランがいて
戦線が拡大する恐れがあります
そうなると日本も対岸の火事では済まなくなります
ホルムズ海峡を封鎖されれば
日本のエネルギーはたちまち危機に陥ってしまいます
これは間近に迫っていることです
イスラエルのハマスへの攻撃は行き過ぎは
日本にとっても危険です
日本はウクライナ戦争も含めて
和平を訴えなければならないでしょう
今日の光の言霊は【祈りによる導きを信じる】です
最期は祈りしかないのでしょうが
個人的なことであれば
自分自身が祈ればそれなりの結果は出るでしょう
しかし
戦争や天変地異になると個人の祈りではどうにもなりません
多くの人たちで一斉に祈ることが必要です
今幸福の科学でも
全世界の信者一同が復活の祈りをしています
奇跡は必ず起きるでしょう
【祈りによる導きを信じる】
希望を達成するために
最後は祈りなさい
その希望が
自分一人では
実現できないと思われるもので
あるならば
多くの人々と力を合わせて
心を合わせて祈りなさい
必ず
ふさわしい結果が
現れてくるはずです
それを心静かに
受け入れる心境を
持つことが大切です
HS
『希望の法』 P.26