日本のメディアはもっと中国や韓国の処理水の汚染度を報道せよ!
おはようございます みなさん
中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…
周辺国に説明なしか
6/23(金) 5:00配信読売新聞オンライン

中国が国内で運用する複数の原子力発電所が
今夏にも始まる東京電力福島第一原子力発電所の
「処理水」の海洋放出の年間予定量と比べ
最大で約6・5倍の放射性物質トリチウムを放出していることが
わかった
日本政府が外国向けの説明用に作成した資料から判明した
中国政府は東電の処理水放出に強く反発し
官製メディアも動員した反対キャンペーンを展開している一方で
自国の原発はより多くのトリチウムを放出している
記事冒頭
このような歪な情報は毎日のように問題提起して
この現実を中国や韓国に向けて徹底的に報道するべきでしょう
日本のメディアは日本に不利益なことばかりを報道して
最終的に自分の首を絞めて
部数を減らしたり廃刊になったり因果応報の憂き目をみている
それが分からない愚かな機関です
日本政府は
中国の原子力エネルギーに関する年鑑や原発事業者の報告書を基に
資料を作成した
それによると
2020年に浙江省・秦山第三原発は約143兆ベクレル
21年に広東省・陽江原発は約112兆ベクレル
福建省・寧徳原発は約102兆ベクレル
遼寧省・紅沿河原発は約90兆ベクレルのトリチウムを放出していた
東電は
福島第一原発の年間放出総量を22兆ベクレル以下に抑える計画で
放出後のトリチウムの濃度は
世界保健機関(WHO)などの基準をはるかに下回るとしている
この状態を細かく分析し
中国はこれらのトリチウムを
どのような状態で
どこからどの海に放出しているか
またそのトリチウムはどの海流に乗って
どのように広がっているか分析して
実態を中国当局に突きつけるべきであり
国際報道として世界各国に報道するべきです
福島「処理水」が中国や韓国に比べてどれ程影響力が少ないかも
さらに細かく分析して中国や韓国の「処理水」と比較することです
中国政府は福島第一原発の「処理水」放出を
「一方的に強行しようとしている」(中国外務省報道官)と反発し
官製メディアも連日
「日本は世界の海洋環境や公衆の健康を顧みない」
(共産党機関紙・人民日報)などの主張を展開している
だが
日本政府関係者によると
中国は自国の原発のトリチウム放出について
周辺国との間で合意はなく
説明もしていないという
日本の報道機関も連日
どれだけ放出されたか中国のトリチウム放出を報道するべきです
日本の報道がいかに弱いかがわかります
これを見ても日本のメディアが
衰退していく一方であることがよく分かります
プロパガンダ合戦をウクライナ戦争でも行っているように
報道合戦に日本は完全に敗北しているようです
中国や韓国にやられっぱなしですね
世論調査において日本人は自国を守る気があるかどうかを調べた結果
自国を守ると答えたのは十数パーセントで
72国中最下位だったようです
これでは日本という国が無くなっても仕方がないですね
いつ消えてもおかしくない日本
本当にこんなのでいいのでしょうか
今日の光の言霊は【主を信じ、主を愛し、主の愛を受け止めなさい】です
日本人は自分の国自体も信じていないのではないでしょうか
その民族に繁栄発展はあるのでしょうか
もうすでに30年以上経済発展はストップしたままです
主を信じられず
主の愛が分からず
主体性のない骨抜きの日本
恐ろしい将来が待ち受けているのではないでしょうか
もう遅いかもしれませんが分かる人から原点回帰をするべきです
この世だけがすべてではありませんから
おはようございます みなさん
中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…
周辺国に説明なしか
6/23(金) 5:00配信読売新聞オンライン

中国が国内で運用する複数の原子力発電所が
今夏にも始まる東京電力福島第一原子力発電所の
「処理水」の海洋放出の年間予定量と比べ
最大で約6・5倍の放射性物質トリチウムを放出していることが
わかった
日本政府が外国向けの説明用に作成した資料から判明した
中国政府は東電の処理水放出に強く反発し
官製メディアも動員した反対キャンペーンを展開している一方で
自国の原発はより多くのトリチウムを放出している
記事冒頭
このような歪な情報は毎日のように問題提起して
この現実を中国や韓国に向けて徹底的に報道するべきでしょう
日本のメディアは日本に不利益なことばかりを報道して
最終的に自分の首を絞めて
部数を減らしたり廃刊になったり因果応報の憂き目をみている
それが分からない愚かな機関です
日本政府は
中国の原子力エネルギーに関する年鑑や原発事業者の報告書を基に
資料を作成した
それによると
2020年に浙江省・秦山第三原発は約143兆ベクレル
21年に広東省・陽江原発は約112兆ベクレル
福建省・寧徳原発は約102兆ベクレル
遼寧省・紅沿河原発は約90兆ベクレルのトリチウムを放出していた
東電は
福島第一原発の年間放出総量を22兆ベクレル以下に抑える計画で
放出後のトリチウムの濃度は
世界保健機関(WHO)などの基準をはるかに下回るとしている
この状態を細かく分析し
中国はこれらのトリチウムを
どのような状態で
どこからどの海に放出しているか
またそのトリチウムはどの海流に乗って
どのように広がっているか分析して
実態を中国当局に突きつけるべきであり
国際報道として世界各国に報道するべきです
福島「処理水」が中国や韓国に比べてどれ程影響力が少ないかも
さらに細かく分析して中国や韓国の「処理水」と比較することです
中国政府は福島第一原発の「処理水」放出を
「一方的に強行しようとしている」(中国外務省報道官)と反発し
官製メディアも連日
「日本は世界の海洋環境や公衆の健康を顧みない」
(共産党機関紙・人民日報)などの主張を展開している
だが
日本政府関係者によると
中国は自国の原発のトリチウム放出について
周辺国との間で合意はなく
説明もしていないという
日本の報道機関も連日
どれだけ放出されたか中国のトリチウム放出を報道するべきです
日本の報道がいかに弱いかがわかります
これを見ても日本のメディアが
衰退していく一方であることがよく分かります
プロパガンダ合戦をウクライナ戦争でも行っているように
報道合戦に日本は完全に敗北しているようです
中国や韓国にやられっぱなしですね
世論調査において日本人は自国を守る気があるかどうかを調べた結果
自国を守ると答えたのは十数パーセントで
72国中最下位だったようです
これでは日本という国が無くなっても仕方がないですね
いつ消えてもおかしくない日本
本当にこんなのでいいのでしょうか
今日の光の言霊は【主を信じ、主を愛し、主の愛を受け止めなさい】です
日本人は自分の国自体も信じていないのではないでしょうか
その民族に繁栄発展はあるのでしょうか
もうすでに30年以上経済発展はストップしたままです
主を信じられず
主の愛が分からず
主体性のない骨抜きの日本
恐ろしい将来が待ち受けているのではないでしょうか
もう遅いかもしれませんが分かる人から原点回帰をするべきです
この世だけがすべてではありませんから
【主を信じ
主を愛し
主の愛を受け止めなさい】
あなたの主を信じ
あなたの主を愛しなさい
そして
あなたの主の愛を
受け止めなさい
私があなたがたを
愛していることを信じなさい
私はあなたがたを愛しています
その私の愛を
純粋に受け取ってください
あなたがたが私を愛すれば
「私もあながたを愛している」
ということが分かってきます
あなたがたが私を愛すれば
愛するほどに
私の愛が分かってきます
HS
『君よ、涙の谷を渡れ。』p55
