LGBT法などが出来るのは反対だ!
私にも過去にはニューハーフの友達はいた

おはようございます みなさん




日本は元来

性に関してはゆるかった



織田信長にも森蘭丸の衆道はあったし

戦では月の物の血が嫌われ

女人禁制だったためにこのような

男色は数多くあったようです



芸能界でも

結構早い時期から

性転換したカルーセル麻紀さんや

はるな愛さん

ピーターや美川憲一・マツコ・イッコー

美輪明宏さんなどの中性的な的芸能人も

認められて人気があります




筆者にも

以前は

ニューハーフの友人もいて

交流がありました



なんにも不思議なこととは思っていませんでした

それを無理やり

形にはめて法律化することがおかしいと思います



以下の主張はまさに

そのことの問題を表しています

米国や欧州のようなあからさまな差別がない日本で

法律化する意味などないでしょう



日本はLGBTの理解が遅れてるってホント?
『LGBT理解増進法案』に高まる不満の声
【Truth Z(トゥルースゼット)】








LGBT理解増進法案についての議論が

自民党内で進められております

岸田文雄首相は5月19日から始まるG7広島サミットまでに

国会に法案を提出しできれば

成立させたいと考えているようです



なぜ

そこまで焦っているのかといえば

G7サミットに参加する日本以外の国には

LGBTの差別を禁じる法律があるという主張する人がいたり

アメリカのエマニエル大使からも早めに法律を制定すべきなどと

プレッシャーをかけられたりしているので

日本はLGBTに理解があるとアピールしたいと

このような思惑があるわけです



本当に

日本はLGBTに議会のないそのような国なのでしょうか

幅広い世代に

おねえ系タレントが受け入れられ

同性愛についても若い世代を中心に

迷惑かけなければいいんじゃないというような

寛容な風潮があります




一方欧米諸国では

一昔前までLGBTを差別する法律がありました



例えばイギリスでは

1967年までが犯罪とされていました

男性同士で性的行為を行ったら有罪となって

刑務所にいられていたりしたのです




今も偏見が残っていて

イギリスロンドン警視庁の統計によれば

2018年ロンドン市内で確認されただけで年間2300件の

LGBTの人を狙った暴行などが

起きている
ということです



アメリカのコロラド州でも

昨年11月LGBTの人たちが集まるナイトクラブが

銃撃され30人が死傷する事件が起きました



さらに

アメリカでは同性愛を精神障害とみなして

治療する施設があります


2014年オバマ大統領が同性愛の治療を中止する声明を

発表したものの

世間から隔離された施設でいまだに人権を無視した

治療が行われています



そのような国と日本が果たして

同じよう法律が必要なのでしょうか

これには大いに疑問があります



しかも

今日本が成立させようとしている法律は

LGBTqに焦点を当てて理解を求めたり

差別禁止を定めようとするものであり

世界的に見ても異例なもの
なのです



このいわゆるLGBT理解増進法は

今のところ

差別的なことを言ったら罰則があるというような

法律にはならない見込みです



しかし

国がわざわざこのような法律を作ること自体

国民への価値観の押し付けとなります



法律を作ることで

決して積極的に差別するつもりがなくても

同性愛は受け入れられないなというような考えを持つ人が

社会的に批判を浴びるということ
にもなりかねません



LGBT理解増進法案には性同一性という

文言が入る見込みです

性同一性とは

自分の肉体の性別に関わらず

自分自身で感じている性別のことです



例えば

肉体的には男性の人が私は女だと認識したら

女性であることをできる限り認め

尊重しようということです




何が起きるかというと

体は男なのに私は女性だと主張して

女性トイレやお風呂などを使おうという

男性も認める流れができてしまいます



実際

LGBTの権利保護を進めるアメリカでは

男性の体のままで私は女ですと主張して

女性のお風呂に入りその後暴動に発展した

事件がありました



小さな女の子を連れた親が怒って抗議をしても

LGBTの人を差別してはいけないという

カルフォルニア州の法律を根拠に

親の抗議は聞き入れられませんでした



また

肉体は男性なのに私は女だと主張して

女子スポーツ大会で優勝し

真面目に努力してきた女性が

不利益を受けるといったケースも出ています



そのため

多数派が安心して生きられるようにしようという

揺り戻しも起きています

フロリダ州では小学校で性自認について

話し合いをしてはいけないという法律ができました



カンザス州では

性自認に基づいたトイレの使用を禁じる

女性のトイレは

生物学的な女性だけしか使ってはいけないという

法律が定められたりしています



アメリカはLGBTへの理解が進んでいるという

イメージの報道が

日本でなされているんです



けれども

実際はどのようなことが起きているのかを

よく理解した上で議論を進めるべきでは
ないでしょうか



私たち幸福実現党は

LGBTの人たちへの差別には反対しますが

行き過ぎた権利拡大や

同性婚を認めることには反対の立場です




欧米諸国におけるLGBTの人たちへの

差別の歴史は同性愛を罪とする

キリスト教的価値観によるところが大きいと思われます



しかし

神仏の存在を否定し人間は何をやっても自由であるという考えも

社会の秩序を生み出し大勢の人を不幸にします



幸福実現党の大川隆法党総裁は

人間は何度もこの世とあの世を転生吟味している存在であり

例えば

肉体的には男性でも

過去何度か女性で生まれた経験があると

女性として生きた時の記録が魂に残り

女性としての生き方を望んだり

男性に惹かれたりすることもあるという

霊的真実を明かしています




このように

LGBTの人たちへの理解を示しつつも

今世に与えられた性別で生きることが

魂の経験を増やす上で

重要であることを説いています



この視点は大勢の人が賛成しているから

いいよねという多数決の民主主義では決して出て

こないものです



私たちは多くの人の幸福につながる

政治を行うためには

神仏の心や霊的な真実を教える宗教的心理が

不可欠だと思っています


以上Truth Z(トゥルースゼット)からです



今日の光の言霊は【本当に信じていますか】です

人間本来の宗教的な智恵が詰まっている「仏法真理」を

信じて生きて行くことがどれほど大切なことか

上っ面のきれいごとを追いかけ

政治を行っている昨今

価値観の転換が迫られているということではないでしょうか









 

【本当に信じていますか】




冗談や口先だけで

「日本一の教団を目指す」
「世界宗教を目指す」
などと
言っているわけではありません




本気で

「仏教
キリスト教
イスラム教を超える」

と言っているのです




その言葉の意味するところを
考えてください




それが単なる
“ お題目 ”
で終わったならば

われらは

戦後の一時期できた
中小教団の一つで
終わってしまう可能性があります




それは

あなたがたの
「エル・カンターレ信仰」


本当に
一致するるものでしょうか




本当に信じていますか




本当に

エル・カンターレであると
信じていますか




信じているならば

強くなってください




あなたがたが
もっと強くなければ

この教えは広がりません















HS

 
『愛、自信、そして勇気』p238

>野狐禅.png