ピエロの派遣はプーチンのきついジョーク!
おはようございます みなさん




ロシア軍の士気高揚に?
プーチン大統領が「ウクライナにピエロを派遣」報道の不気味

12/22(木) 9:06配信日刊ゲンダイDIGITAL


複数の欧米メディアは
ロシアのプーチン大統領が
ウクライナに派遣されているロシア軍の士気を高めるため
ピエロを送り込む予定だと報じた

記事冒頭






これを見て思わず笑ってしまいました

ピエロはゼレンスキー大統領のこと

お笑い芸人がウクライナで大統領になって

国をメメチャクチャにしていると言いたいのでしょうね



冷静に見ればその通りだと思います

ピエロがEUやNATOにすり寄って行き

米国が煽動する西側諸国が

ロシアからウクライナを引き裂いたように見えます



ロシアにしてみれば

兄弟国がおかしくなっているのを

見ていられなくなった



米国と汚職で繋がっていたウクライナが

鷲が運んできた毒リンゴを食べて

ロシアを裏切り仇同士なってしまいました



そのピエロはバイデンに会いに米国に行って

パトリオットミサイルを一基と追加支援を貰いました



これを受けて

プーチン大統領は戦略核兵器の強化を表明しました



プーチン大統領、戦略核強化表明 ウクライナ側に譲歩見せず
12/21(水) 21:57配信共同通信


ロシアのプーチン大統領は21日
国防省の幹部会議で演説し
ウクライナを軍事支援するNATO側が
「潜在的な軍事力を積極的にロシアに向けている」
と述べて欧米を批判
国家主権確保の保証として戦略核兵器を強化していくと述べた

記事冒頭



バイデンはどこまでこの戦争を煽り続けるのでしょうか

このチキンレースは

ついに核兵器使用の一歩手前まで進みました

やはり2023年は大変な年になりそうです



今日の光の言霊は【永遠に敗れないもの】です

たとえこの世で負けようとも

「真理のために殉じていく」ことこそ

永遠に敗れないのです

この世の命なくなろうとも

永遠の生命がある









 

【永遠に敗れないもの】






真理を信じる者として

決して
エゴイズムに流れることなく

真理を推し進めていくことに
命を懸けなければなりません




この世で勝とうと負けようと

たとえ

敗れても

「敗れざる者」
があるのです





「永遠に敗れないもの」
があるのです




「その
『永遠に敗れないもの』
こそ
真理なのだ」
ということを
知らなければなりません




その真理のために
殉じていく精神を
失ってはならないのです














HS

 
『忍耐の法』 P.295
 
 

野狐禅.png