ウクライナという国はすでに無くなっている⁈
おはようございます みなさん



報復が報復を生む ウクライナ経済は破綻状態
10/18(火) 11:00配信ニュースソクラ


【ロシア・ウクライナ戦争】愚かな戦争を止める冷静さを

9月末
ウクライナ中銀のシェフチェンコ総裁が突然
辞表を提出した

同氏は2020年7月から総裁を務めていた

戦時経済の安定に力尽きたのだろう

今年4-6月のGDP(国内総生産)は
昨年比で37.2%減少した

この数字は
「破綻」というにほぼ等しい

何とか回っているのは商業・飲食・ホテルといった
サービス産業ぐらいで
東部や南部に集中する経済の屋台骨は崩壊している

欧州最大のザポロジエ原発が停止していても
電力が不足することのない現実がそこにはある

記事文中





すでにウクライナは国として成り立っていない状態だろう

経済はすでに破綻をして

自国のエネルギーも失い

他国からの兵站だけ頼りとして

戦略を考え戦っているだけの国

ゼレンスキー大統領は道を逸脱してしまっている



これでは戦うだけの国とかしてしまって

かつての敗戦間近の日本と同じです



そのような状態が傍目にも

ウクライナ自体も見えてしまっているから

核兵器による攻撃を呼び込もうとしているのでしょう



勝ち目のない戦争を終わらせることが出来ない

指導者が導く国は破滅します



ピエロの末路は哀れなものになるでしょう

本来ならば

米国が戦争を中止させるべきなのです

ところが

現状はますますウクライナを壊滅させています

その裏には

ネオコンたち武器商人の金儲けが絡んでいます



このままいけば

世界を戦乱の渦に巻き込むことになります

ウクライナとロシアの戦争に

他国の攻撃が加わった時

世界大戦への引き金となって行きます



今それを暗に

核兵器使用という形で米国とウクライナは

誤魔化そうとしています

非常に危険な状態に突入しています



世界の人々はそれに気づいていません

一部の軍事ジャーナリストと評論家たちが

声を上げています

そして

唯一の解決法を幸福実現党が訴えています

やはりこの道に進んでしまうのでしょうか

止まらないのでしょうか

いや

今ならまだ止められる



今日のお題目は【「志」を立てる】です

どのような環境下においても

「志」は変わらない

それが神仏との約束だからです









 

【「志」を立てる】







まず

「志」
を立ててください




志を持ち

「こういうふうに
自己実現をしていきたい

自分の目標を
持っていたい」

ということを
思ってください




次には

「その志に向かって
自分自身を
説得してくこと」

が大事だと思うのです




やがて

「何ゆえに
その志を成し遂げる
必要があるのか」

と自問自答しながら

現実の世界と
ぶつかりつつ

その壁を破って
いかなければならない
ときが来るでしょう














HS

 
『信仰の法』p138
 
 
 
 

野狐禅.png