岸田首相の人の話をよく聞くことは間違えば
優柔不断とも言うが善悪を見極めることが大切
おはようございます みなさん
公明党の一押し政策
18歳以下への10万円給付がクローズアップされている
支持団体創価学会員への忖度バラマキです
そして
5万円はクーポン券で配るというものですが
これにかかる経費が900億円もかかる
貯蓄に回るのを防ぐために消費を喚起するようだが
誰が考えても
経費が掛かりすぎだろう
公明党は焦っているのでしょう
関西の公明党員は統一性がない
自民党と維新の会に惑わされています
そのため
創価学会からの突き上げもあるようです
S会の選挙部隊は強烈です
重点選挙地域には全国から学会員が集結して
その土地の商店街に買い物に出かけ
商品を買うときに公明党候補者への支持を訴えかけるなど
なかば買収行為ではと思われるような選挙活動です
そのような折に
公明党の将来有望視されていた
遠山議員が辞職しました
緊急事態宣言期間中に
銀座の高級クラブを訪問していたことが発覚したのです
さらに
日本政策金融公庫からの融資を
無登録で100件近くも仲介した業者から
数百万の現金を受領していたという疑いにより
東京地検特捜部の任意の事情聴取を受けていて
遠山元議員も認める供述をしているのです
公明党が火消しに必死なのがよく分かります
この現金の授受は
政治資金収支報告書に記載のないヤミ献金なので
これが融資仲介の見返りと認定されれば
現役副大臣による巨額汚職事件に発展する
可能性もあるからです
本来であればこの事件は
マスコミはこぞって報道しますが
なぜか騒ぎ立てる様子はなく
公明党からのマスコミに対して
何らかの裏工作があるように思えます
公明党は衆議院議員数32名の第4党です
自民党はいつまでも似非宗教政党などとの
馴れ合いの与党連合など止めるべきです
どうせ共党するなら
政策の近い日本維新の会の方が
まだ良いのではないでしょうか
本来なら幸福実現党と与党連合が一番いいのですが
悪魔の邪魔が入っているメディアの黙殺により
残念ながら地方議員どまりで健闘中です
実際に国会議員の2割以上は
幸福の科学から発信される言葉に耳を澄ませていて
その影響力はかなり大きなものになっているようです
アベノミクスなどは消費税増税以外は
すべて
幸福実現党の政策のパクリでした
大川隆法総裁もそれを知っていて
この度の衆議院選には幸福実現党は候補者を出さず
政策も出さなかったのです
ただ
岸田首相へのアドバイスをかねて
新しい資本主義に関して100%の政策は明かさず
参考政策として
「新しい資本主義の風景」と題しての法話がありました
すると
岸田首相がそれを聞いたらしく
最初の政策から修正して来ています

中間層への優遇を謳うことなく
「分配」と「成長」と言っていたのを
「成長」あっての「分配」に変わってきました
「分配」の言葉が少なくなってきたのです
そして
公明党の親中に左右されず
外交的ボイコットという言葉は使わなかったものの
実質上の外交ボイコットを北京五輪で実行するようです
そのお陰もあってか
国内のコロナパンデミックが一気に収まったようでもあります
ただ
もう一段踏み込んで
中国の人権弾圧に対して
全面ボイコットするなど
はっきりとした意思表示や
政策を打ち出してほしいものです
岸田政権は覚悟を決めて
中国包囲網に参加するべきです
中国に同調してはならない
中国に制裁を加えるぐらいでないとダメでしょう
今日のお題は【内なる仏性の顕現】
人間の持っている仏性を
仏の言葉に耳を傾け
さらにオーラを強める
一国の首相がそうなれば
徳治主義的政治も夢ではないものになります
悪の意見を聞くことなく仏の言葉をよく聞いてこそ
可能なことだと思います
優柔不断とも言うが善悪を見極めることが大切
おはようございます みなさん
公明党の一押し政策
18歳以下への10万円給付がクローズアップされている
支持団体創価学会員への忖度バラマキです
そして
5万円はクーポン券で配るというものですが
これにかかる経費が900億円もかかる
貯蓄に回るのを防ぐために消費を喚起するようだが
誰が考えても
経費が掛かりすぎだろう
公明党は焦っているのでしょう
関西の公明党員は統一性がない
自民党と維新の会に惑わされています
そのため
創価学会からの突き上げもあるようです
S会の選挙部隊は強烈です
重点選挙地域には全国から学会員が集結して
その土地の商店街に買い物に出かけ
商品を買うときに公明党候補者への支持を訴えかけるなど
なかば買収行為ではと思われるような選挙活動です
そのような折に
公明党の将来有望視されていた
遠山議員が辞職しました
緊急事態宣言期間中に
銀座の高級クラブを訪問していたことが発覚したのです
さらに
日本政策金融公庫からの融資を
無登録で100件近くも仲介した業者から
数百万の現金を受領していたという疑いにより
東京地検特捜部の任意の事情聴取を受けていて
遠山元議員も認める供述をしているのです
公明党が火消しに必死なのがよく分かります
この現金の授受は
政治資金収支報告書に記載のないヤミ献金なので
これが融資仲介の見返りと認定されれば
現役副大臣による巨額汚職事件に発展する
可能性もあるからです
本来であればこの事件は
マスコミはこぞって報道しますが
なぜか騒ぎ立てる様子はなく
公明党からのマスコミに対して
何らかの裏工作があるように思えます
公明党は衆議院議員数32名の第4党です
自民党はいつまでも似非宗教政党などとの
馴れ合いの与党連合など止めるべきです
どうせ共党するなら
政策の近い日本維新の会の方が
まだ良いのではないでしょうか
本来なら幸福実現党と与党連合が一番いいのですが
悪魔の邪魔が入っているメディアの黙殺により
残念ながら地方議員どまりで健闘中です
実際に国会議員の2割以上は
幸福の科学から発信される言葉に耳を澄ませていて
その影響力はかなり大きなものになっているようです
アベノミクスなどは消費税増税以外は
すべて
幸福実現党の政策のパクリでした
大川隆法総裁もそれを知っていて
この度の衆議院選には幸福実現党は候補者を出さず
政策も出さなかったのです
ただ
岸田首相へのアドバイスをかねて
新しい資本主義に関して100%の政策は明かさず
参考政策として
「新しい資本主義の風景」と題しての法話がありました
すると
岸田首相がそれを聞いたらしく
最初の政策から修正して来ています

中間層への優遇を謳うことなく
「分配」と「成長」と言っていたのを
「成長」あっての「分配」に変わってきました
「分配」の言葉が少なくなってきたのです
そして
公明党の親中に左右されず
外交的ボイコットという言葉は使わなかったものの
実質上の外交ボイコットを北京五輪で実行するようです
そのお陰もあってか
国内のコロナパンデミックが一気に収まったようでもあります
ただ
もう一段踏み込んで
中国の人権弾圧に対して
全面ボイコットするなど
はっきりとした意思表示や
政策を打ち出してほしいものです
岸田政権は覚悟を決めて
中国包囲網に参加するべきです
中国に同調してはならない
中国に制裁を加えるぐらいでないとダメでしょう
今日のお題は【内なる仏性の顕現】
人間の持っている仏性を
仏の言葉に耳を傾け
さらにオーラを強める
一国の首相がそうなれば
徳治主義的政治も夢ではないものになります
悪の意見を聞くことなく仏の言葉をよく聞いてこそ
可能なことだと思います
【内なる仏性の顕現】
反省が完成したときには
全身から光が出ます
これをオーラということばで
呼ぶこともありましょう
後光と言うこともありましょう
しかし
それは単に
外面的なる後光ではなくて
霊的な目で見て
全身が黄色の像に
なっていなければならない
ということです
そしてその内から
強烈な光が
四方八方に散乱していなければ
ならないのであります
ここに私は
祈りとは違った
「光」
が存在することを
感じるのです
祈りの光は
遥かなる上空から
降ってきます
しかし
反省による光は
自らの内より発するのです
HS
(ユートピアの原理p142)

◆
満月瞑想の姿は
反省の完成された姿です