IOCのバッハ会長はハニトラってるのだろう
おはようございます みなさん
女子テニス、中国開催を見合わせ 彭さん問題、IOCと対照際立つ
12/2(木) 6:10配信共同通信
【ジュネーブ共同】
テニスの女子ツアーを統括する女子テニス協会は1日
中国の元副首相に性的関係を強要されたと告白した同国選手
彭帥さんの安否が懸念される問題で
香港を含む中国での全ての大会の開催を見合わせると発表した
スティーブ・サイモン最高経営責任者は
「中国の指導部は非常に深刻な問題に
信頼できる方法で対処していない」
と非難した
サイモン氏は
「彼女の自由と安全
検閲や強制
脅迫を受けていないかどうかに重大な疑念を抱いている」
と指摘
11月に彭さんとテレビ電話で話し無事を確認したと発表した
IOCのトーマス・バッハ会長との対照的な立場を際立たせた
記事全文

中国での大会中止を受けて
ノバク・ジョコビッチはWTAを「完全に支持」
WTAの姿勢は大変に力強く
とても勇敢なものだと思うと述べました
国際的なアスリートらによる団体
「グローバル・アスリート」は22日
女子テニスのダブルス元世界ランク1位の彭帥(Peng Shuai)が
中国共産党の最高指導部メンバーだった
張高麗元副主将に性的関係を強要されたと告白した後
安否不明となっている問題で
21日に国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長らが
テレビ電話で「安全」を確認したと発表したことについて
批判する声明を発表するなど
中国女子テニス彭さん問題がアスリートたちの間で
大きな問題となっています
もはや
利害より人権であり
道徳と正義に基づくべきであり
IOCも中国に対する対処を
考え直さなければいけない時期に来ているのではないでしょうか
さぁ
中国はどう出るか
北京五輪の開催に大きな影を落としました
もしかすると
日本がやったように
オミクロン株のパンデミックによる延期を図り
この問題の鎮静化を待つかもしれません
その前に中国のウィグル人権問題をさらに追及して
北京五輪を完全ボイコットするべきでしょう
今日の題目は【愛の意味】です
中国政府によるジェノサイドを許してはいけません
ウィグルの人々や
チベットの人々
そして内モンゴルの人々は
同じ人間でありながら
生きながらにして臓器を収奪されるなど
家畜やモルモットような扱いを受けています
中国のこの蛮行を一刻も早くやめさせなければいけません
自他一体と考え愛ある行動を取らなければならないでしょう
おはようございます みなさん
女子テニス、中国開催を見合わせ 彭さん問題、IOCと対照際立つ
12/2(木) 6:10配信共同通信
【ジュネーブ共同】
テニスの女子ツアーを統括する女子テニス協会は1日
中国の元副首相に性的関係を強要されたと告白した同国選手
彭帥さんの安否が懸念される問題で
香港を含む中国での全ての大会の開催を見合わせると発表した
スティーブ・サイモン最高経営責任者は
「中国の指導部は非常に深刻な問題に
信頼できる方法で対処していない」
と非難した
サイモン氏は
「彼女の自由と安全
検閲や強制
脅迫を受けていないかどうかに重大な疑念を抱いている」
と指摘
11月に彭さんとテレビ電話で話し無事を確認したと発表した
IOCのトーマス・バッハ会長との対照的な立場を際立たせた
記事全文

中国での大会中止を受けて
ノバク・ジョコビッチはWTAを「完全に支持」
WTAの姿勢は大変に力強く
とても勇敢なものだと思うと述べました
国際的なアスリートらによる団体
「グローバル・アスリート」は22日
女子テニスのダブルス元世界ランク1位の彭帥(Peng Shuai)が
中国共産党の最高指導部メンバーだった
張高麗元副主将に性的関係を強要されたと告白した後
安否不明となっている問題で
21日に国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長らが
テレビ電話で「安全」を確認したと発表したことについて
批判する声明を発表するなど
中国女子テニス彭さん問題がアスリートたちの間で
大きな問題となっています
もはや
利害より人権であり
道徳と正義に基づくべきであり
IOCも中国に対する対処を
考え直さなければいけない時期に来ているのではないでしょうか
さぁ
中国はどう出るか
北京五輪の開催に大きな影を落としました
もしかすると
日本がやったように
オミクロン株のパンデミックによる延期を図り
この問題の鎮静化を待つかもしれません
その前に中国のウィグル人権問題をさらに追及して
北京五輪を完全ボイコットするべきでしょう
今日の題目は【愛の意味】です
中国政府によるジェノサイドを許してはいけません
ウィグルの人々や
チベットの人々
そして内モンゴルの人々は
同じ人間でありながら
生きながらにして臓器を収奪されるなど
家畜やモルモットような扱いを受けています
中国のこの蛮行を一刻も早くやめさせなければいけません
自他一体と考え愛ある行動を取らなければならないでしょう
【愛の意味】
それは
本来
根本仏から
分かれてきた魂たちが
さまざまな
個性あるものとして
生きていく途中で
元なる
親なる母の思い出
これを思い出して
「一つに戻りたい
同じ母の胸に戻りたい」
という
気持ちになる
これが
結局のところ
愛の愛たる
ゆえんではないのか
ということです
すなわち
もともと
一(いつ)なるものから
別れてきたと
考えるか
考えないか
これが
根本であろうと
思うのです
すべての人間は
あるいは動物や植物たちも
一なるものから
分かれてきたのです
この意味において
愛とは何かというと
自他一体の考えであり
「自分と他人は
別個のものではなくて
本来一つのものである
他人を
愛しているのではなくて
自分自身を愛しているのだ
他人を
愛しているのではなくて
仏そのものを愛しているのだ」
こうした
考えが
愛の根底には
あるのではないでしょうか
愛の意味とは
結局のところ
本来
一つであったものが
お互いを呼び合い
結びつけ合い
さらに
大きな幸福を
生み出そうとしていくところに
あるのではないかと思います
HS
(愛の原点p14)
◆
THE NATURE OF LOVE
◇
根本仏の愛の世界観を信じ
受け入れる