日本の基幹産業が停滞する時は日本の経済が後退する時
おはようございます みなさん








東京モーターショー2021が中止
「リアルにこだわり」オンラインも開催せず
4/22(木) 14:39配信日刊自動車新聞







東京モーターショー開催中止へ

上海では普通にモーターショーが開催され

日本メーカーも出展している

コロナを制圧したという中国のプロバガンダが

進んでいることに

情報公開が当然の民主主義の難しさを思う



しかし

信じよう

この難しさこそ民主主義の強みであると

最後に民主主義は勝つ!



The FACTより





気候サミットが行われるようだ

バイデン米大統領は22、23両日

気候変動に関する

オンライン首脳会議(気候変動サミット)を主催する

バイデン氏はサミットに日本や中国

ロシアなど主要排出国・地域の首脳40人を招待した


さて

どのような会議になったのか

会議の顛末はまだ報道されていないが

およそ見当は付きます




地球温暖化の危機をバイデンが訴え

その他の国々が賛成しそれぞれの国のCO2削減目標を発表する

日本の菅首相はええカッコをして目標値UPを表明して

先んじて世界の耳目を集める算段でしょう



その中でも注目は

やはり世界一CO2を排出している中国の言動でしょう

ここが大幅にCO2を削減しなければ

仮に日本が0にすると言ったところでほとんど意味がない





上記の表が示す通りです



その中国はまだ発展途上にありと言い訳をする

それを理由に削減目標を先延ばしにして

世界中がCO2排出0を達成する時に初めて

中国の削減目標を設定すると言うだろう

しかし

その時まで世界の経済が持つのか疑問です

これは中国だけの一人勝ちを意味することなることに

世界各国は気が付かなければならないでしょう



世界が地球温暖化という科学的根拠もあいまいな虚像に踊らされ

ほとんど意味のないCO2削減を実行するとしたら

経済的には大きな負担がかかります

それはエネルギーを削減して国を小さくするということに

繋がるからです




そのような中で中国だけはまだ発展途上だから

自由にローコストエネルギーを使える

これでは世界中の経済が中国に集中することは見えています




これを知っていたのは

「幸福の科学」「トランプ前大統領」だけでしょう

中国の罠にはまろうとするかのように見えます

すでに何度も言うように

アメリカ人はすでにハマっているのです




日本も含め世界中の経済が危機を迎えようとしています

いち早くこれを脱出するには

脱炭素を止めることです

日本は全ての原発を始動するべきです




これこそが今日のテーマ【迫り来る国難に備えよ】でしょう








 

【迫り来る国難に備えよ】






人間には信仰心があります




その信仰心とは
何であるかというと



仏に向かい

より高次なるものへ
向かって

自分たちを進化させ

成長させ

この地上を
仏国土ユートピアに
つくり変えようとしていく
尊い力であり

エネルギーです




それが

信仰心のもとにあるものです




正しいと思うことに
ついては

勇気を持って戦います




それによって

幸福の科学が
利益を得ようが得まいが

そんなことは

どうでもよいことです




不惜身命です




宗教家として
世に立って以来

すでに
命は捨てています




真理のために戦います




その戦いを

命尽きるまでやめません




宗教家が
畳の上で死ねるとは
思っていません




私はやります











HS

 
(政治に勇気をp 127)
 
勇気が試され時は今
 
未来への一条の光が
ここにある
 
この国を守るために
世界を守るために
「不惜身命」
で戦う
 
主のお言葉に
言霊に
何度聴いても
何度読んでも涙が出ます
 
 

野狐禅.png

 

​​