日本は日露平和条約を結び中国包囲網を・・・
おはようございます みなさん







日本人は物事を情緒的に捉える傾向が高く

周りの人たちの空気に左右されて行動する民族ですが

ロシア人は物事を機械的論理的に捉えているようです




それがよくわかるのが下記の記事


新型コロナウイルスは人工の生物兵器だと

ロシア人の3分の2近くが考えていることが

同国独立系調査機関レバダ・センター(Levada Centre)が
1日に発表した調査結果で明らかになった


下記記事より


ロシア人の3分の2
「新型コロナは生物兵器」 世論調査
3/2(火) 11:10配信AFPBB News



またこの記事では

新型ウイルスによる死者数の過少報告などで増大した
当局への不信感と

欧米諸国との関係悪化を反映していると指摘

とあります

個々人の判断のほうが優先するのです

日露両国の間にはこうした人間性の違いから

誤解が生まれ交渉がうまく進まないのではないでしょうか

しかし

実利や仕事上では機械的に動くほうが効率が高いようです




北方四島の返還を日本は求めていますが

領土返還も大事なことでしょうが

領土問題は一度置いておいて

ロシア極東の地域経済開発に両国が力を入れて

海底トンネルや海峡大橋の建設

さらには新幹線網を整備するなどで両国間の関係を深め

ロシア極東地域の経済を発展させるなど

平和的友好関係を築くべきです




これはあくまでも仕事の関係上における活動です

その後改めて

平和裏に北方四島をどうするか両国間で解決することです

経済的に日本と極東地域が密接に関われば

論理的に考える思考の強いロシア人の考え方も

変わるかも知れません



情緒的な思考ではなく

仕事として機械的に解決していく

それが

今日のテーマ【「メカニカル」に仕事をしよう】です





日本で新型コロナウィルスは生物兵器であると

考えている人が何パーセントいるのか

それさえ調べないほど平和ボケしています




ところが

このところの中国の侵略的行為によって

情緒的思考で行動する日本人が

真実に目覚める時は意外と早いかもしれません




日本人がひとたび目覚めると

大きな力を持つことになるでしょう

大和魂に目覚め本来の日本が復活する




あの世界一の艦隊と言われたバルチック艦隊を

日本海で壊滅させ

世界一の陸軍と言われたロシア軍を

撤退させ

白人至上主義を打ち破った日本の復活です




今こそ真の「八紘宇一」である

世界宗教を日本から発信する時でしょう









 

【「メカニカル」に仕事をしよう】


 




ヒルティは

「とにかく
仕事というものは
機械的に行わなくては駄目なのだ

『気分が乗ったら
やるが
乗らないからやらない』
とか
『暇になったら
まとめてやる』
とか
そのような
仕事の仕方をしている人で
大を成した人を見たことがない

膨大な量の仕事をした人は
みな
メカニカルに働いている」

と言っています




要するに

「機械的に働いていく習慣」
をつくりえた人だけが

大家になったり

大きな仕事を
成し遂げたりすることが
できるのです・




そういう習慣を

私も身に付けています




私は

基本的に

「その日に予定していた仕事は
その日のうちに済ませてしまい
次の日に持ち越さない」

という主義です・




「その日の仕事を翌日まで引っ張る」
ということは

「その日だけではなく
翌日にも
ほかの仕事が入らない」
ということです




また

何かが起きたり

ほかの仕事が
来たりしたときには

持ち越した仕事が
できなくなるのです・




したがって

仕事をメカニカルに
片付けていく
訓練をは極めて大事なのです
















HS

 
 
(サバイバルする社員の条件p85)
 
「機械的に働いていく習慣」を身につける
 
その日の仕事は
その日のうちに済ませてしまう
 
目標にしていますが
様々な事に執われて「反省と発奮」の日々です
 
 

野狐禅.png

 

​​