トランプ大統領は最後まで諦めない!
おはようございます みなさん







トランプが「敗北宣言」をしない理由 「不正選挙」疑惑に
中国共産党の影2020.11.15ザ・リバティweb




バイデン陣営が政権移行への動きを見せる一方で

ポンペオ国務長官は

10日の記者会見で
「トランプ政権は、二期目に向けて円滑に移行していきます」
と発言した


11月12日には

以下のツイートをしている


「報道:ドミニオンが
全米で270万のトランプ票を削除した

データ分析で判明したが
ペンシルベニア州では22.1万票が
トランプ大統領からバイデンに入れ替わった

94.1万のトランプ票が削除された

ドミニオン投票システムを使用した州では
43.5万票がトランプからバイデンに入れ替わった」


パウエル氏は10日の出演で

法廷闘争の意義を

次のように訴えている


「この2か月は
わが国の真価が問われる時です

自由のある国家として
自己統治のあり方が信じられるものなのかが
問われることになります

現在は
それが信じられない状態にあると
約7千万の人々が考えています

統計的にみても
数理的にみても
何十万もの票がコンピューター・システムに入り込んだという
明白な事実があるのです」


バイデン当確が報道された8日に

幸福の科学グループ・大川隆法総裁は

『アメリカ大統領選について』で

次のように語っている


「もし
中国にコロナウイルスによるウイルス戦争を仕掛けられて
しかも
トランプを落とす目的でやられていて
さらに
バイデン親子の方が
選挙資金その他のところで
中国の買収がかかっていたというならば
これはものすごく大きなスキャンダルで
アメリカがもはや中国の力に屈したことを
意味していると思います」



米大統領選は

アメリカ建国の理念となる「自由」が守られるかが問われる

重大な分岐点を迎えている


上記記事抜粋



これを見るとアメリカは中国に乗っ取られようとしています

前代未聞の大統領不正選挙が繰り広げられています

しかも

主要メディアも中国の乗っ取り計画に図らずも加担しています




幸福の科学大川総裁がコメントしているように

アメリカがもはや中国の力に屈したということになりますね

恐ろしいことが起きようとしていますが




救世主の力は偉大です

この前代未聞の状況が引っくり返る奇跡が起きることでしょう




トランプ大統領は大統領選挙後の空白の時間を使って

数々の案件を常に前倒ししてこなしています




中国は米国が政治的な空白の時間だと思い

台湾への圧力をかけたり

尖閣へ強硬的な手段を講ずるかもしれませんが

すでにトランプ大統領は次の手を打っているでしょう




バイデンはまだ大統領でないので何もできません

トランプ大統領は想い即実行で決定が早く正確です




バイデンは思っていることとやっていることが違います

言ってることとやっていることが違ってきます

物事を先送りにするタイプでしょう

信用できません







【前倒しと先送り】

この両者がトランプとバイデンの大きな差でしょう



トランプ大統領は選挙結果が最高裁まで行くことを

選挙活動中からはっきり言いきっていました

すでに前倒ししてその対策と証拠取りを進めていたのです



ドイツで活動していた選挙票集計のハッカーたちは

すでに米軍の部隊によって押さえられています

常に先手先手で動いているのです



全米の主要マスコミには一切漏らさずことは進んでいます

如何にマスメディアがいい加減で

信用出来ない存在であるかが証明されるでしょう




TwitterやFacebookも同様です

次々にこれらに代わるメディアが出来つつあります

トランプ自身も新たなメディア作ろうとしています

全てが前倒しで事が進んでいます



トランプはプリクラスティネーター
(precrastinatorやるべきことを期限より早くやり終える人)


バイデンはプロクラスティネーター
(procrastinatiorやるべきことを先延ばしにする人)
ですね



しかし

不正があった大統領選挙では

トランプ大統領は結果を焦らず先延ばしにして

最後まで粘り続け成功を導こうとしています




アメリカの将来のことを考えて

自分のためにではなく

7千万人のトランプ支持者のためにも

全力を尽くしているのです









 

【前倒しと先送り】






何かで読んだ調査結果によると
アメリカの成人のおよそ20パーセントは
根っからのプロクラスティネーターだそうです




※procrastinatiorプロクラスティネーター
(やるべきことを先延ばしにする人)




でも

まじめな話

仕事を先延ばしにする人は

生産性の損失という点では

アメリカの会社に
1年で数兆ドルを失わせているのです




Seriously

though

procrastinating workers cost American
companies trillions of dollars a year
in terms of lost productivity




やるべきことをため込まないことはには

利点がたくさんあります




ことわざにもあるように

先延ばしは時間泥棒です




それに

期限よりもずっと前に
物事を片づけてしまえば

自由に使える時間ができるので

不意に仕事が生じても
引き受けることができます




火がまだ小さいうちに
消せるというわけですよ




And if you get things out of the way
well before you have to

you free up your time
so that you can take on tasks that
come up unexpectedly

You can put out fires while they’re still small




あなたがプリクラスティネーター
(precrastinatorやるべきことを
期限より早くやり終える人)なら

人はあなたが仕事をやり遂げてくれるものと
当てにできます




信頼できる

当てにできると見なされるので

それはあなたの人生全般にとって
プラスになるのです




それに

健康や個人の資産管理といった
重要な事柄は

問題が起きる前に
対策を取っておくのも大事ですよ




And being proactive about important things
like health and personal finance is important too















HS

 
(黒帯英語七段1・p87)
 
基本は
前倒しで
生産性を上げ
信用を得る
ただし
極端に早くしようとして失敗しないこと
 
また
先送りにも
効用があることがある
最後まで粘り抜いて達成感を得られたり
じっくりと取り組むため
いいアイデアが生まれたりする
 
結局
両極端を廃する中道がいいのかもしれません
 
映画からエル・カンターレ祭へ
活動の前倒し
 

野狐禅.png