おはようございます みなさん
コロナ禍の中
千眼美子主演の映画
『心霊喫茶「エキストラの秘密」‐The Real Exorcist‐』
大ヒット上映中です
舞台あいさつに共演の伊良子未來
大浦龍宇一とともに出席
本作は
2月に行われたモナコ国際映画祭にて
最優秀作品賞(エンジェル・トロフィー賞)を含む4冠を獲得
3月には
ナイジェリアのエコ国際映画祭でも
最優秀作品賞を含む2冠に輝き
興行通信社が発表する全国映画動員ランキングでは
3週連続で1位となった
主演の千眼は
喫茶店のアルバイトとして働きながら
エクソシストとして人々の悩みを解決していく
不思議な力をもった主人公・サユリを演じる
自身が隠している秘密を聞かれた千眼が
「今、恋をしてまーす!」と
大胆発言を繰り出し
会場をどよめかせた
下記記事より抜粋
"https://news.livedoor.com/article/detail/18366899/"
千眼美子、秘密を告白「今、恋をしてまーす!」2020年6月4日 18時30分 クランクイン!
この映画はあの世の世界を
忠実に描き出していて
この世の生きている人間に
あの世からの影響がどれほど作用しているか
目に見えないところに真実があるということがよく分かります
自分が死んだことがわからない医者の霊
自分が確かに存在しているのに
家族が無視している
人のいうことを聴いてくれない
必死で訴えかける霊の姿は鏡にも映らない
不思議な世界に迷い込んだように感じているのでしょう
人間に憑依して積極的に人の不幸を願う悪魔
様々な手を使って多くの人々を不幸のどん底に落としては
その苦しむ姿を見て喜ぶ悪魔
悪魔は法力も持っていて
真っ当なことを言って人の心を惑わす力を持っている
安きに流れて人を自滅へと陥れる
それらとの戦いがエクソシスト
決して負けられない戦いです
最後に強烈な悪魔が出てきます
それに立ち向かうサユリ
通常のホラー映画は
観終わった後に恐怖が残りますが
この映画は爽やかさだけが残ります
目に見えないコロナウィルスなど吹っ飛んでいきそうです
意外と身近にある【悪魔に打ち克つ方法】は
謙虚になり反省することです
自分の心の中に
謙虚さはあるのか
日々反省できているか
反省する習慣があるか
これが自分自身が出来る降魔成道です
【悪魔に打ち克つ方法】
今まで幾度となく
悪魔と戦ってきましたが
いちばん難しかったのは
うぬぼれの強いタイプの人から
悪魔を離すことでした
やはり
「自分は特別な人間だ」
と思っているような人から
悪魔を剥(は)がすのは
かなり難しいのです
謙虚な人の場合
悪魔を取るのは
それほど難しくありません
簡単に取れます
なぜなら
謙虚な人は
反省ができるからです
反省の習慣を
持っている人であれば
悪魔は取ることができるのです
ところが
反省のできない
タイプの人もいます
そういう人は
自我が非常に強いのですが
その自我の強さは
「うぬぼれ」
や
「慢心」
というものから来ています
そういうものから
出ていることが多いのです
・
とにかく
悪魔に取り憑かれる
タイプの人は
自分のことを
反省したりはせず
他罰的な思いが
非常に強いのです
「利己心」
と
「他を罰する思い」
「周りが悪いという思い」
が非常に強いため
これが激しく
燃え上がっているときには
そう簡単に鎮火
鎮静しません
そういう場合は
様子を見ながら
導いていかなけば
いけないわけです
あとは
教団の中心から光を引くことと
サンガ
(僧団、教団)
全体で
しっかりと
力を増すことが
大事だと思います
HS
(悪魔がの嫌うことp110)