おはようございます みなさん
コロナ禍で迫りくる世界規模の食糧危機?
国際機関も共同声明
サバクトビバッタ・ヨトウムシ大量発生で深刻被害
食料生産国で物流寸断・輸出制限も
(釈量子)【言論チャンネル】
コロナ災禍に続いて食糧危機が襲う?!
世界的な危機はまだまだ続きます
まるでパンドラの箱を開けたように
疫病や食糧危機そして数々の天変地異
闇が世界を覆う日が近づいている
嫌な予言が蘇ってきます
いよいよかと感じますが
しかし
私たちは何があっても
それに打ち克っていかなければなりません
地球上の科学ではどうにもできない
危機でしょう
何で打ち克っていくか
それは正しい信仰心です
今後
現代科学が無力であることが証明されるでしょう
科学万能主義者はバカにされるでしょう
今はまだ信じられないでしょう
それは仕方がないこと
徐々に闇が深くなってくるとともに
これは何かおかしいのではないかと思うようになります
出きるだけ早く気づくべきです
正しき信仰に目覚める時です
科学では救われません
宗教家になれとは言いませんが
宗教的人間には近づけるはずです
今世はそこまでの悟りは得たいですね
【「宗教的人間かどうか」
を判定する“リトマス試験紙”とは】
「肉体感覚から来る思いを
もう一段高次な自分が
コントロールできる」
という
視点を持っている人は
宗教的人格と言えますが
この世的なものに起因する
いろいろな反射的行動
情報に対する行動で
動く心を持っている人
というのは
「宗教に向いていない
この世的な人」
という
判断がつきやすいのです
「第一関門として
宗教的人物
人材
人格であるかどうか」
ということは
こういうところで
よく分かる面があります
ですから
宗教的人格の方は
一般の人から
批判的な目で
見られたときには
「不自由な人で
縛りが多くて
戒律を勝手に設けて
自由ではない」
という批判を
受けることもあります
逆に
宗教的人格の方から
見れば
その一般人のなかには
「晩御飯を食べて
さらにお酒を飲んで
いろいろな物を食べて
何千キロカロリーも摂って
そして
夜中まで活発に活動して
何か
自分の人生が
見失われているのではないか」
というような
方もいるかもしれません
正体もなく
酔い潰れていたり
倒れていたりするような
方もいるので
どちらが
自由なのかは
判断の仕方にも
よるかと思います
HS
(釈尊の霊言p24)