おはようございます みなさん
"https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/k10012354671000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002"
豪 BCGワクチン 新型コロナウイルスに有効か臨床試験へ2020年3月27日 22時56分NHKweb
BCGワクチンはいわゆるハンコ注射のこと
我々年代には馴染みがないものの
結核に対する生ワクチン(BCGワクチン)のことです
我々の頃は
ツベルクリン検査を行い反応を見て
BCG注射を打つかどうかを判断していました
あれは確かツベルクリンの注射を左腕の内側に打ち
赤い反応の大きさを見るのですが
子供心に赤い反応が大きい方がいいんだと思って
一生懸命叩いて大きくしてる子が居たが
結局見破られて
BCG注射を打たれていました
けっこうBCG注射が筋肉注射で肩に打たれるのが痛くて
みんなビビっていました
その後1960年代には全員がBCG注射を摂取するようになったのが
痛みの少ないハンコ注射です
それも2005年の法改正により
ツベルクリン反応検査は廃止されたようです
今は予防接種法に基づき
生後6ヶ月に至るまでの定期接種時にある乳幼児に対してのみ
ツベルクリン反応検査をせずに
直接にBCG接種を行うこととなっているそうです
そう言えば最近の若い子は何だかみんな
肩のところに変なあざがあるなと思っていたら
ハンコ注射だったのか
ん!ということは
若い子は全員BCGワクチン接種者で
我々年配はワクチン接種の有無で
重症化が決まっているということか
だから
若い人は軽症で
老人は重症になるということですか
であるならば
ますます老人は外に出ないほうがいいということになりますね
前出の記事によれば
BCGワクチンは
人間の免疫機能を高める作用があるということで
これまでの研究では
類似したウイルスに感染した人にBCGワクチンを使うと
ウイルスの数を減少させる効果が認められたとしています
これを裏付ける記事を見付けました
"http://agora-web.jp/archives/2045075.html"
日本型BCGで新型コロナの免疫ができる?2020年03月27日 15:30池田 信夫アゴラの最新ニュース
この記事によると
BCG接種を義務づけている国で
日本
中国(武漢を除く)
韓国(大邱を除く)
ロシア
インド
ASEAN諸国
中南米(エクアドルを除く)など
例外なく死亡率が低い(人口100万人あたり死者1人以下)
なのだそうです
さらに
死亡率のワースト10はすべでBCGを義務化していない国
特にBCG義務化をやめたスペイン(死者93人)と
義務づけているポルトガル(死者6人)の差が印象的
これはエビデンスが揃っていますね
これが有効であれば
かなり明るい未来ですね
今までに様々な
武漢ウィルスに対抗する救世主候補はありましたが
今度こそ救世主降臨を期待したいですね
救世主が現れる時代はどの時代も大変な事象が起きる時
人類が困難に直面しているときにしか降臨しません
果たして現代の救世降臨をみなさんが認めるか否かは
【謙虚なる姿勢】で
その姿を見ることが大切ではないでしょうか
【謙虚な姿勢】
他人の
よいところにいては
あまり見えなくても
悪いところについては
よく見えるのです
また
自分自身の
よいところは
よく知っているけれども
悪いとこれは
できるだけ
隠したいと
思うでしょうし
見ないで済ませようと
しているところは
数多くあるのでは
ないでしょうか
しかし
周りの人たちは
その悪いところを
必ずしも
注意してくれるわけでは
ありません
よほど心を開いて
「言っても大丈夫だ」
と思わなければ
言わないままに
することもあります
老獪(ろうかい)な
人であれば
「そのまま行けば
彼は滅びるだろう」
と思って
知らん顔をして
見ているかもしれません
ですから
教えてもらえる
ということは
ありがたいことです
若いうちは
何か間違いや
おかしなところなどを
指摘されると
傷つくことも
あるでしょうが
やはり
それを
「ありがたい」
と思って受け止め
成長の糧にしようと
努力することが
大事なのです
HS
(鋼鉄の法p126)