おはようございます みなさん
「平成」~「令和」へ
さらに
「諭吉」から「栄一」へ
栄一さんやってらっしゃい!
新たな富の風よ待ってますよ!!
過去にも経験があります
もう古い人間になってしまっていますね
新元号への移行と新紙幣の刷新
以前は昭和のなかでの紙幣の刷新でしたが
この度は元号の変更とともに紙幣の刷新ですね
最初は新元号と共に戸惑うでしょうが
すぐに慣れてしまい
一年も経つと諭吉さんが古い過去のものに見えてきて
使えるのかなぁと不安に感じるようになります
一万円札が渋沢栄一
5千円札が津田梅子
千円札が北里柴三郎
渋沢栄一は
第一国立銀行や
東京証券取引所など
多くの企業を設立経営した実業家
津田梅子は
津田塾大学の創始者の女性実業家
北里柴三郎は
ペスト菌を発見するなど
医学の発展に貢献した医学者・細菌学者
1万円札の肖像は
1984年に聖徳太子から福沢諭吉になって以来の変更
5000円札の肖像は
2004年に新渡戸稲造から樋口一葉になり
1000円札の肖像は
同年に夏目漱石から野口英世に変わりました
さらに
五百円硬貨もデザインが一新される予定で
偽造防止のために二色するようです
これらの刷新は
2004年の刷新後から20年後の2024年をめどにしているそうです
これで
一気に時代が進むような感じがします
おまけに
東京五輪に大阪万博と来ますから余計ですね
これも
大川隆法総裁先生が予言した
いや
断言された通りの
日本のゴールデンエイジの始まりでしょう
基本書の「黄金の法」最終章ー
~未来にはばたくに~
記されているように
2020年以降に
日本のゴールデンエイジが始まるのでしょう
さらに
そのゴールデンエイジを
決定的にするであろう
霊言が降ろされています
それは
マネジメントのゴッドである
ドラッガーの霊言です
これが言える霊人は
ドラッガーしかいないでしょう
にわか知識では
ここまでの発想は出てきません
【日本を今の二倍の経済大国に】
〈ドラッカー〉
私なら
大胆に
未来産業を
つくってしまいますね
そうしたら
失業対策だけでなく
将来
もっともっと
国の発展が
ありうると考えます
ですから
「私が総理だったら」
という
前提で言うのでしたら
あまり小さいことを
言っても
意味がないので
どうせなら
一千兆円ぐらいの
新たな資金を
起こしますね
今
借金があると
言われている額と
同じぐらいの
日銀券を
刷ればいいんですよ
一千兆円ぐらい
刷ったらいいのです
そして
大胆に
未来産業を
全国的に
起こしますね
あっという間に
この国の成長率なら
八パーセントから
十パーセントぐらいの間に
上がっていくはずです
それは
ある種の
インフレかも
しれないけれども
二十年間
これだけ
停滞したことから
見れば
やっと
中国レベルの
発展速度になると
いうことでしょう?
その中国を
また
追い抜いていく流れが
これから
始まるんですよ・
私であれば
財政出動と
金融政策とを
両方組み合わせながら
さらに
一千兆円ぐらいの
大きな予算を
考えますね
そして
この国を
今の二倍の
経済大国にすることを
目指します
HS
(もしドラッカーが日本の総理ならどうするか?P109)