おはようございます みなさん
いずれはこの御仁どこかで
因果が巡ってくるだろうとは思っていましたが
ようやくその時が来たのか
それとも
またすり抜けるのか
良くやりますね
ドロドロですね
マスコミが今まで黙って取り上げなかったものですよ
責任はマスコミに有でしょう
それにしても
またまたトーンが低いのが気になりますが
中共の影響で及び腰ですかね・・・
一緒にマスコミも友倒れにならにように
警戒しているのでしょうか
闇の部分は深いですね
恐らく
この先
幸福の科学の霊言などで
明らかになっていくでしょうが
首を洗って待っていたほうがいいでしょうね
さて
今日のテーマは
共産党関係とは真逆の
商売の神様の話です
この発想力と指導力は
やはり松下幸之助さんしかない内容です
それがここに一部ですが説かれています
この真髄を知りたい場合は
一般公開じゃないために
信者になって
松下幸之助「事業成功の秘密」を語る
《松下幸之助の霊言》の
経典を求めなければならないようです
【「アイデア術」「発想術」を磨く】
今
大事なのは
アイデア術
発想術のところを
磨くことだと思うんです
とにかく
一日
何個思いつくかって
いうことですよ
「何個思いつくか」
これですよね・
お金があっても
アイデアがなかったら
事業はできませんよ
アイデアがなければね
アイデアが必要です
そのアイデアも
「千に三つ」
千個考えつけるか
まあ
不動産だって
千に三つしか
売れないとか言うけども
大きな事業だって
アイデアは千に三つしか
当たらないかもしれない
だけど
少なくとも
千個出さなきゃ
三つ当たらないんだったら
千個出さないと
いけないわけですよ・
例えば
「アイデア研修」
っていうのを
やったりしてね
精舎に来て
二泊三日で
「アイデア研修」
っていうのをやる・
千個
アイデアを絞り出させる
「商品」でもいいし
あるいは
「新しい事業」
でもいいし
「会社の経営削減案」
「人事ローテンション案」
「ほかに新規に
できるものは何か」
という
アイデアでも
何でもいいですけども
社長さんなら社長族に
「この研修中に
アイデアを
千個書いて提出してください」
というのをやったら
これはねえ
もう驚くべきことが
起きますよ
驚くべきことが
千個も考えられる人なんて
普通いませんから
いませんよ
だから
これをやっとれば
無限ですよ
HS
(松下幸之助「事業成功の秘密」を語るp120)