おはようございます みなさん
今日は「大暑」だそうです
毎日が大暑だろう!
と叫びたくなりますね
追い打ちをかけるようにニュース欄では
今年一番の暑さか
警戒を
7/23(月) 7:47 掲載 .
フジテレビ(フジテレビ系(FNN))
ことし最多237地点で猛暑日 きょうも記録的な暑さに
もうええわ!!
となりますね
毎日同じような言葉が飛び交っているような気が…
猛暑・熱中症・命に係わる暑さ・警戒レベルの暑さ
観測史上最高の暑さ・・・
まあそれほど暑いのは分かりますけどね
のど元過ぎればなんとやらで
慣れてしまうのも怖い気がしますが
徹底した注意は必要なことですね
さて
こちらは先月6月12日の米朝首脳会談から
一か月以上たって
何ら目に見える形での
成果がないように思える北朝鮮問題
今日のニュースでも世論調査の結果が
下記のごとく発表されています
北の核「解決せず」上昇し73%…読売世論調査
7/23(月) 9:03配信 (読売新聞)
読売新聞社の全国世論調査で、北朝鮮の核やミサイルの問題が解決に向かうと「思う」は17%(前回6月15~17日調査24%)に下がり、「思わない」は73%(同64%)に上昇した。6月12日の米朝首脳会談では、朝鮮半島の非核化で合意したものの、その後は具体的な進展がないため、先行きに悲観的な見方が増えたとみられる。
北朝鮮の核やミサイル問題を解決するため、国際社会が対話と圧力のどちらをより重視すべきかを聞くと、「対話」46%(前回48%)と「圧力」45%(同39%)が拮抗(きっこう)した。
米朝首脳会談前後の5月と6月調査では、「対話」が「圧力」を7~9ポイント上回っていた。質問文が一部異なるが、4月調査での「対話」46%、「圧力」45%と同じ水準に戻った形だ。
これは
世論調査は一般的な見方であって
事実は違うところにあるということを知らなければなりません
マスコミはマッチポンプが好きで
つまり自分でマッチで火を付けて小火を出し
救急給水ポンプで火を消す行為ですが
これが扇動報道の最たるモノです
実際の事実でないことを
意識調査に基づいたもを持ってきて
事実であるかのように報道する
ニュースのキャッチフレーズが
北の核「解決せず」ですからね
これだけ見るとやはり解決しなかったと
思う人が余計に確信を持ってしまうでしょう
実際は意識調査であり
事実は違うところにあるということです
要するに北の核「解決せず」はフェイク(偽物)であり
北朝鮮の核ミサイルの脅威はもはや解決された
今は処理段階にあると
見ることがファクト(事実)なのです
マスコミは真実の報道をしなければなりません
【歴史的な米朝首脳会談】
私は
日本の宗教家ではあるが
国際政治に関して
全くの素人(しろう)ではない
ここ三十年以上にわたって
国際政治外交の
観方(みかた)について
情報発信を続けてきた
私の本は三十言語に翻訳され
二千三百書以上になる
もちろん
ギネスブックから賞状も
頂いている
全世界に支部があり
百数カ国に信者がいる
トランプ氏周辺にも
北朝鮮にも
信者がいるのが
幸福の科学の強みである
本書で
金与正(きむよじょん)の
守護霊の語った
「米朝会談」の最重要趣旨は
「兄・金正恩(きむじょんうん)は
アメリカとの
戦争シュミレーション・ゲームで
敗北したことを認めた
北朝鮮は
『無血開城』に動き出します」
ということである
言葉をかえれば
世界は北朝鮮の開国に向けて
準備しなければならない
ということである
宗教家として
この十年
心血を注いできた
北朝鮮問題の結論がこうなら
私の設計図の一枚が
完成したことになる
HS
(北朝鮮の実質ナンバー2 金与正の実像
すでにこれを裏付ける チャーチルの霊言や キッシンジャー守護霊インタビューも収録され 北朝鮮が敗北を認めたことに間違いないと 認識しています
米朝会談後の外交戦略 チャーチルの霊言 [ 大川隆法 ]
米朝会談後の外交戦略 チャーチルの霊言【電子書籍】[ 大川隆法 ]
米朝会談後に世界はどう動くか キッシンジャー博士守護霊インタビュー (OR BOOKS) [ 大川隆法 ]
米朝会談後に世界はどう動くか キッシンジャー博士 守護霊インタビュー【電子書籍】[ 大川隆法 ]