おはようございます みなさん

 


関東甲信越地方では

観測史上はじめて最も早い梅雨明けとなり

各地30度超え山形県東根市では37℃

新潟県など45地点で6月としては

観測史上もっとも高い気温となったそうです

観測史上〇〇という言葉が

当たり前のように飛び出してきます

 


昨日は昨日で

大気が安定せず各地で突風が吹き荒れ

海峡の街も立っていられないほどの風に

吹き飛ばされそうでした

滋賀県では竜巻が発生したようで

テレビの映像では

民家の屋根が吹き飛んだり車のフロントガラスが
粉々に割れたりと

竜巻の猛威が各所で見られました

 

 

また

北九州地方では線状降水帯の発生により

時間雨量100mm超える大雨となり

各地で洪水となりました

 


さらに

各地で地震が群発しています

 


一度にこれほどの災害が頻発するとは

大きな災害の引き金にならなければ

いいのですが・・・

 


北朝鮮の核の驚異が遠ざかりつつあるなか

自然の猛威は増すばかり

ではないでしょうか

 


これは信仰心が薄れた日本人への警鐘

気づくまで治まることは無いのかも知れません

 


それでも神仏は見放さないで

ちゃんと法を解き本来のあるべき姿を

示してくださっている

 


それに気づき

その法を伝えようとしている人々は

まさに神近き人々と言えるのではないでしょうか

ここにこの世の奇跡があり

日々幸福を感じながら

この光ある時を

目に見えぬ仏神とともに歩いています

 

 

【神のそば近くにあること】

 

 


《ヒルティの霊言》

 

本当の幸福は

「神のそば近くにあること」だ

 


これは一種の
悟りかもしれないけれども

そこまでの
境地に達することがてきれば

この世の
さまざまな些末事(さまつじ)は
乗り越えていけるんだよ

 


いろいろな
「不幸と思われること」
があってもね

 


たいていの人が
人生相談をし

悩み苦しんでいるようなことは

「神のそば近くにあることが
真の幸福なのだ」
という定義を持ってこられると

みんな遠ざかっていくんだよ

 


そういう

すべてのこの世的な不幸は

実は

神のそば近くに
至るための材料

本人の自覚を
促すための材料
にしかすぎないんだよね

 

 

 

 

 

HS

 

(幸福の科学大学シリーズ30「ヒルティの語る幸福論」p67)

◆「神のそば近くにあること」は“天使の幸福”
◆ヒルティは「けっこう偉い方かもしれません」
「予想外の方かもしれません」

 

天狗.jpg

野狐禅.png