おはようございます みなさん

 

 


5月の連休のはじめに

国民的なタレントTOKIOの山口達也の不祥事発覚

数々のCMや番組のMCなどに出ていただけに

影響は大きく

国民に与えたショックは大きかったですね



逆にこのことによって

話題のほとんどを持っていかれて

モリカケや官僚の不祥事が小さく見えてきて

安倍さんは少し助かったのではないでしょうか

 


ここしばらく

大きな話題がなく

政局が集中砲撃にあっていたような感じでした

 


おまけに金正恩の手のひら返しの韓国との融和作戦

この両国の対応には

薄気味悪く完璧に世界中が引いています

 


半島の国々の空気が読めない国同士は

滅びる時はご一緒にという感じが

湧いてこないでもないですね

 

 

ついには卓球のチームでも3位になりたいがためにか

敵同士にはなりたくないなどと言い出し

突如合同チームにするなど

いい加減にして欲しいという感じがします

 


この融和作戦が結果的に自らの首を絞めて

さらに不幸な状態なり

それさえも他国のせいして

再び反日に転じ大騒ぎをする

そのような愚行を繰り返すようでは

自己責任に欠けていると思うのは

私だけでしょうか

 


北の指導者金正恩に至っては

ついこの前まで核兵器や生物細菌兵器を作って

周辺国やアメリカに対し理不尽な言葉を散々吐いておきながら

今の態度は何でしょうか

 


余程米軍に恐怖を感じ

また経済制裁が自分にも及んできて

切羽詰まっているのか

ハッタリの作戦を苦し紛れに

パフォーマンスをやっているにしか見えません

そして

ある時点から再び掌を返して

騙されおって馬鹿めと

元の狂気に悪魔に変身するのでしょう

 


敗戦の指導者が許され復活するのは

独裁者の愚行ではなく先の日本の天皇陛下のように

独り敵将に会いに行き

「私はどうなっても構わんから

国民を助けてくれ」

と懇願に行き

それに感動したマッカーサーが

これは独裁者ではなかったと気付き

天皇制を残し日本を一つにまとめた

立派な指導者ではないでしょうか

 


金正恩は昭和天皇のような人物であるとは

到底思えません

騙されてはいけないでしょう

 


そんな奇妙な融和作戦を

見守っているマスコミが

これまた奇妙な反応をしている

不思議な現象が続いています

 


今日のテーマは昨日とうって変わって

魔に打ち勝つための防衛術や戦いではなく

ある意味真逆の

「許し」がテーマです

 


通常積極的に被害を被ったのであるならば

なかなか「許す」ことが出来ないのが世の常でしょう

韓国などは日本に対し1000年の恨みを言うぐらいですから

それだけ恨みや憎しみが深く刻み込み

縛られていますが

これはまた極端です

 


また

先の話に戻ってしまいますが

南北朝鮮戦争をして何万何十万という血が流れているというのに

猿芝居を打ってくる悪魔に

コロッとやられて「許す」のか

これがホントの「許し」と言えるのかということですね

 


ここはまだ「戦い」のときであり

敵の大将が本当に降参して

負けを認め

昭和天皇のように自分の命と引き換えに

国を国民を守ってほしいと言うなら

その時初めて「許し」の気持ちを持つのが

真なる「許し」ではないでしょうか

 


今の南北朝鮮の状態は

「時」と「人」と「処」がまだ相克しあっている

とういう場面

完璧に悪魔が周到に準備してやってるとしか思えません

 


その悪魔の作戦に乗っていたのでは

悪魔の思う壺です

怠惰に流されてはいけません

心を鬼にしてでも

悪魔に心を売り渡してはならない時です

彼イギリスの宰相チャーチルのように

一緒に悪魔に同調してでも相手を倒すぐらいの

強かさがなければ

両国の共倒れは避けられないように思います

 


アメリカのトランプ大統領はどう出るでしょう

ビジネスの駆け引きにおいては

100連100勝の凄腕ビジネスマンです

強かさは充分あると思うのですが

この人が踏ん張ってくれないと

日本は危ない

日本の運命はこの人の判断にかかっているでしょうね

情けないことに

平和憲法のもとに自国の運命を他人任せにしている

日本なのです

 


再び

冒頭のTOKIOの山口達也の不起訴になった事件

当の山口氏の処遇はどう見るか

TOKIOの他の4人のメンバーたちは

やはり23年間の長きに渡り一緒にやってきた

いわば戦友です

 

 

その戦友の顔を直接見るまでは

罪を憎んでいたのでしょうが

いざ憔悴しきった本人を目の前にして

断罪して辞めろ

とは言えない気持ちでいっぱいだったのでしょう

 

 

酒を飲んで酩酊泥酔の上の犯行とは言え許しがたい行為です

被害者の方の気持ちを考えると

社会的制裁は受けて当然という気持ちも理解ります

 

山口本人の甘えの気持ちがまだあるのも許しがたい

その気持も理解りますが

あの記者会見の場所で

一気に気持ちの整理をつけろというのも酷な話

私はTOKIOの友情と絆を見せて欲しいと

思いました

 


TOKIOのメンバーが「許さ」なくて誰が「許す」のか

被災された福島の地でともに絆を深め

災害復旧にともに戦ってきた仲間ではないか

この友情のもとに

「許す」のが本当の「許し」ではないでしょうか

 


そのために被害者も示談し

「許し」を与えているのではないでしょうか

ここは被害者の気持ちも受けて

この試練とも言える状況を越えて

さらに大きなTOKIOとなってほしいと願います

 


積極的に人を害する悪魔に対しては

徹底的に「戦い」

その悪魔も心底反省し

悪魔の心が天使のこころに変わった時には

「許す」ことが大切なことではないかと思うのです

 

 

 

 

【「許し」の気持ち】

 

 


「人を許し
自分の過去についても許す」

という努力が大事です

 


憎んだり恨んだり

している人がいたなら

その人を許す努力

許し続ける

努力をしてください

 


過去に

あなたを攻撃したり

辱(はずかし)めたり

恥(は)ずかしい

思いをさせたり

誹謗(ひぼう)中傷をしたり

からかったりした人などは

たくさんいるでしょう

 


しかし

それをずっと覚えていて

そのことを言い続けても

幸福にはなれません

 


そういうことは

言わないほうがよいし

忘れたほうが

もっとよいのです

 


むしろ

相手のよいところを

思い浮かべる

ぐらいになれば

さらによいと言えます・

 


どうか

「『許す』ということには
実体的な力があるのだ

愛のなかでも
特に宗教的なパワーを
秘めているものなのだ」

ということを

理解してください

 

 

 

 

 


HS

 

(ストロング・マインドp130)

◆相手を責めても幸福にはなれない
「許す」ことは幸福になるため条件!
◇「許す」ということは宗教的な境地です

 

天狗.jpg

野狐禅.png