おはようございます みなさん
死後半年経って
日本人の知識人の最高レベルの
知の巨人「渡部昇一」さんに関係する本が
数多く出版されています
どれほどの人々に大きな影響を与えた方であるか
その功績が伺えるものです
ここに紹介するのは
メルマガニュースで取り上げられたもので
【書評】なぜ知の巨人は、死後の世界が存在すると結論づけたのか
「魂は、あるか?」 著者 渡部昇一を題材に書評したものです
この本は
20万冊を超える蔵書を保有すると言われる
知の巨人渡部昇一が
死後の世界に言及したものです
ちなみに蔵書20万冊は
世田谷区立図書館などの倍の数です
この本には
「あなたは死後の世界がある方に掛けるか
死後の世界などない方に掛けるか」
を問うている本で
どうせ掛けるなら
ある方にかけて豊かな人生を生きようというものです
実はこの渡部昇一先生は
同じく知の巨人である
竹村健一さんと同様
幸福の科学の熱心な信者さんであり
幸福実現党党首釈量子さんや
大川隆法総裁とも対談もしたことのある方なのです
幸福実現党党首釈量子氏との対談
フランクリースピーキング【電子書籍】[ 大川隆法 ]楽天Kobo電子書籍ストア
渡部昇一氏との対話本1998年8月30日初版
大川総裁も渡部昇一さんを随分評価して
生前のときも守護霊として
そして
亡くなったあとも魂として
たびたび
大川隆法総裁の元にメッセージを送ってきて
霊言という形で本になっています
渡部昇一流潜在意識成功法 「どうしたら英語ができるようになるのか」とともに (OR books) [ 大川隆法 ]
渡部昇一流・潜在意識成功法 「どうしたら英語ができるようになるのか」とともに【電子書籍】[ 大川隆法 ]
渡部昇一 日本への申し送り事項 死後21時間、復活のメッセージ [ 大川隆法 ]
渡部昇一 日本への申し送り事項 死後21時間、復活のメッセージ【電子書籍】[ 大川隆法 ]
渡部昇一死後の生活を語る 霊になって半年の衝撃レポート [ 大川隆法 ]
【信仰生活の功徳】
悪いことをしても
反省によって修正が入れば
その悪を
消し込むことはできます
ただ
反省は
なかなか
できるものではありません
傾向性として
ベッタリ付いてしまったものは
剥(は)げない
仮面(かめん)のような
ものであり
そう簡単に
取れるものではないのです・
そういう世界から
逃げ出すためには
自分一人の力では
やや無理なので
まず
一定の正しい心を
持った人たちの群れ
集団のなかに入ることが
大事です
これを仏教的には
「預流(よる)」
と言います
「流れに預(あず)かる」
ということです・
まずは
真理を求めている
よい仲間のなかに入って
悪い縁をだんだん切っていき
周りの人のよい感化を
受けながら
少しずつ修行をしていくのです
そして
人々のお役に立てるように
人助けなどに
努力していきます
マイナスのことが
ずいぶん積み重なったのであれば
プラスを乗せていくように
努力していくのです
そのうちに
だんだん心境は
変わっていくので
反省も
ずいぶんしやすくなるでしょう
反省をしながら
この世での菩薩行を重ね
努力して功徳を
積んでいくことが
大事なのです
HS
(復活の法p270)